ホーム > えだブログ > びゅーん!

えだブログ

2008
Nov
22

びゅーん!

2008年11月22日

今週はことに過ぎるのが早かった〜。無事6つの講演と打ち合わせなどを終えて、もうじきブータンに向けて出発。

講演もひとつひとつ、対象も目的もテーマも違うので、ひとつずつ準備をし、それぞれに新しい出会いがあり、久しぶりにお会いする人もいて、そこで起こったことや、次につながることもいろいろあって。スケジュール的には詰まっていても、それぞれの出会いや次へのつながりをうれしくおし抱く時間は自分にとって大事な時間。

火曜日は、食品環境美化協会の講演。3年前にも呼んでいただいて、懐かしいお顔にお会いできた。この3年間の世の中に思いを馳せつつ、お話をする。同じ話はできないので、内容をくふうしたけど、「エダヒロサンの話はいつも学びになる」と言っていただいて、ほっとうれしく思う。

水曜日は、日立産業エグゼクティブセミナーという、多くの企業幹部の集まりで講演をさせていただく。そのあと、打ち合わせへ。

かなり先の日程での講演のご依頼についての打ち合わせ。先日、環境省の審議官を務めていらした小島さんから「8月の講演を依頼したいのだけど」と連絡をいただいたのである。

「へぇー、来年の8月だって! ずいぶん先の計画をされているんだねぇ」とスタッフと話していたのだけど、よく聞いてみると、何と2010年の8月だとのこと! うひょー。

その主催者の方々と小島さんと私との打ち合わせの夕食会があった。主催者は、「ワイズメンズクラブ」である。「へぇ〜、賢人会議みたいなものかしらねぇ」と最初は思ったのだが、Y's ということで、つまりYMCAをサポートしている方々の団体なんですって。世界に3万人会員がいて、2010年に日本で世界大会を開催されるとのこと。その総会での基調講演を、というお声掛け。えー、私なんかでいいの〜???と思いながら、謹んでお受けした。とても光栄なことである。

打ち合わせでのいろいろなお話を聞きながら、2010年8月に、どのような自分になっていたいのか、そこでどのような(いまとは違う)スピーチができるようになっていたいのか、くっきりとわかってきた。

あー、勉強しなきゃ〜! でも前と違って、何を勉強すればよいか、だいぶわかってきているし、小島さんも手を貸して下さる、と武者震いをしながら、おいしい中華料理をいただき、帰り際にはお誕生日祝いの素敵なブーケまでいただいて、ほんわかしながら帰宅したのであった。

木曜日は、名古屋へ行って、中部経済同友会で講演をさせていただく。昼食会でのお話も含め、勉強になる。最近このように社長さんなど幹部の方々にお話しする機会も増えてきたのだけど、市民も、現場で働いている人も、経営幹部も、大事なことへの思いは同じだとしみじみ感じる。大事なことをみんなで大事にする時代が近づいてきている。

名古屋から東京に戻って、夜は丸紅での社内講演会。終わったあとの懇親会でもいろいろなお話ができ、今後につながりそうで、とってもうれしい。

昨日の金曜日は、またまた新幹線に乗って、大阪へ。日立返仁会という、日立グループの学位取得者の集まりの総会で、やはり環境問題についてお話をさせていただく。この返仁会という漢字は当て字で、本当は「変人会」なんだって。行ってみたら、確かに、「新変人」「大変人」などの言葉が飛び交っていて、すごく面白かった。(当たり前だけど、小泉元総理はいなかった)

講演の冒頭、「私も朝2時起きで変人扱いされているから、名誉会員にしてもらえるでしょうか?」と言ってみたら、温かな拍手が起こった。あったかい変人さんたち、である。

終わったあと、「変人にもいろいろいる。ただ偏屈な人もいるし、本当の変人もいる。ただの秀才じゃダメなんだ」と聞いて、「うほー、すごい! 変人を極める“変人道”があるなんて!」とまたまたおかしかった。これが日立の強さかもしれない。

さて、ブータンではメールが通じないと思われるので、行く前に返事をしたりやるべきことがいっぱいあった(まだ終わってないけど)。そこで、名古屋も大阪も、往復とも新幹線ではずーっとパソコンに向かっていた。本当は外をぼーっと眺めていたいんだけど、いつからか、そういう時間ではなくなっているなあ、、、と思いつつ。でも、大阪のおいしいたこ焼きを食べながらだから、ま、いいっか。(^^;

もう少し家を出て、成田空港へ。しばらく書き込みができないと思うけど、よろしくー!

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ