ホーム > えだブログ > ダンス

えだブログ

2009
Feb
22

ダンス

2009年02月22日

木曜の朝、皿エコデビューの番組の時間の直前に、私はテレビのつけかたがわからなくて焦っていた。だって、ONを押してもつかないんだもの。ふだん全然テレビを観ないので、スイッチの入れ方すらわからなくなっている私である。(^^;

わーわーやっていたら、ハムスターのプチがやってきて、「ビデオの電源も入れなきゃ。つながっているんだから」という。あ、ほんとだ、ついたー。でもヘンだなー、テレビしか観ないのに。。。

なかなかよい番組だった。これを機に、うちのスタッフみたいに、陽気な「マイ容器派」が増えてくれるといいなー。

午後からは、田坂広志さんへのインタビューだった。エコログのウェブサイトのコーナーのため。田坂さんにお会いするのははじめてだったのだけど、「ユング心理学」「システム思考」「ダイアログ」という私の3点セットが、田坂さんのバックボーンにフィットしていて、深く楽しい2時間があっという間に過ぎていった。

帰り際、田坂さんはご本を2冊下さった。田坂さんの伝える力って、ステキだなぁ、と本を読んでいて思う。

『未来を予見するための5つの法則』
『自分であり続けるために』

お薦めですー。今後も何かご一緒できたらうれしいな、と思っている。

そのあと、今度は「エネルギーフォーラム」という雑誌のために、石油連盟の天坊会長へのインタビュー。スピリチュアルな世界から、石油の世界へ。(^^;

でも、テーマによらず、やっぱり聞くことは面白い! もともと「聞くのが好き」とか「生まれつきの聞き上手」というのではないのだと思うけど(いつも聞くことが面白い!と思っているわけではないし)、そういう仕事の時には、いつでも「聴く態勢」に入れるのだ。これはひとつの特技かもね。(いつでもどこでも寝られる、みたいな。^^;)

金曜日は、企業でのシステム思考の研修後、「本当の幸せと持続可能性を考える連続講座」の第3回へ。今回は私が講師役。ユング心理学をベースにいつもとはまた違った視点で、いろいろ考えてもらったりお伝えしたり、自分の学びも含めて、よい時間を過ごせてよかった。来週は最終回で、派遣村などで活躍の湯浅さんを講師にお迎えする。音声ファイルで学んでもらえる通信講座もあるので、よろしかったらどうぞ!

そうそう、金曜日の夕方、「自然エネルギーを増やすための政策に関するアンケート」の結果をとりまとめて、プレスリリースを出した。

今回、環境に特に関心が高いわけではない一般の方々を対象にアンケートを行ったので、とてもとても勉強になった。私たちが当然だと思っていることも、だれにとっても当然だろうと思って話をしたんじゃ、わかってもらえないってこと。

昨日の土曜日は、ジムへ。先日教えてもらったメニューにそって、自己トレーニング。この間まで、エアロビやZUMBAを踊っていたというのに、いまはスタジオには目もくれず、マシンでトレーニングしている自分がおかしい。(^^;

マシン自体は何も変わっていない。では何が変わったのか? ここに行動変容の大きなヒントがあるわけで、ベルトの上で斜度をつけ速歩しながら、「エコに関する行動変容にも応用できないか?」と考えている。

そうそう、トレーニングをやるようになってから、大きく変わったことがある。
①すごくおなかが空くようになった(「くっきり」おなかがすくのである)
②すごく眠くなるようになった(まえから寝付きは超よいのだが、さらによくなった)

結果、すごく健康的な生活を送っている。(^^;

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ