ホーム > えだブログ > 発展途上人

えだブログ

2010
Apr
08

発展途上人

2010年04月08日

エネルギー基本計画見直しのヒヤリング、ちょっと想定外の展開にとまどった。組み立てていったとおり、きちんとメッセージは伝えられたと思うが、その後の質疑応答やコメントから、なるほど、このあたりがまだ弱いんだなー、ああ、こんなふうに受けとられる恐れがあるんだなー等々、勉強になる。

まだまだ修行が足りないなあ。常に発展途上人!である。。。

ヒヤリング後のランチ勉強会は、中小企業の支援をしている担当者の方々に、自分が米国から帰国してからどのような経緯で、通訳から環境分野での仕事をするようになり、起業に至ったか、企業経営をしている中での苦労や今後についてお話しする、というものだった。

こうやって、この20年弱をまとめて振り返ってお話しすることはあまりないので、面白い経験だった。多くの起業される方々とは違って、私の場合は「思いをカタチにするための手段としての起業」である。でもそういう人も増えていると思うので、少しは参考になればと思う。

終了後、担当の方からお礼メールをいただいた。出席者のみなさんが「今日は自己啓発になりました」と喜んでおられたとのこと。起業についての勉強会だったのになぁ。(^^;

昨日はオフィスのマンスリー・ミーティング。インドネシア出張の報告などや、今年度の事業計画、予算の話など。ミーティングでも言ったのだけど、日本では1年に2回スタート時期があるからいいなあ。1月、そして4月。今年は1〜3月の自分は低活動期だったので、そこでじっくり温めた「やりたいこと」を、今年から本格的に始める取り組みとしてみんなとも共有できてよかった。

「思いをカタチにする」のが私のやってきたやり方だけど、最近は少しずつ「思いを戦略的にカタチにする」ことを考え、勉強し、試行錯誤するようになってきている。

同じエネルギーを投入するなら、効果的に成果につなげたいもんね。

ところで、干し野菜も続いている。キャベツの外側の固い葉っぱを、テキトーな細切りにしてしばらく干していたら、切り干し大根のキャベツ版みたいなのになった。それをオリーブオイルで軽く炒めて、天然塩をぱらぱら振りかけて食べてみたら、すごく香りがたって、とってもおいしい〜! ワインがほしくなったほどであるよ。(^^;

それに気をよくして、昨日から、白菜の外側の葉っぱの細切りがベランダの干しカゴの中で日の光を浴びている。こうすれば外側の葉っぱもおいしくいただける。お日様の力は偉大なり〜。

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ