○新しい取り組みを始める準備をしている。ついに本丸に乗り出していくよー! 近いうちに発表しますので、お楽しみに。
○「成長を考え直す世界の動きの勉強会」、略称「成長勉強会」の準備を進めている。今週金曜が第4回になる。このシリーズの山場の1つ。愛おしむように参考書籍を読んでいる。アタマの中ではシナプスが新しいつながりを求めて伸びようと大忙し。(^^;
○大きめの企業プロジェクトがいよいよ始動。企業の外側からあーだこーだ言うだけではなく、内部の担当者と一緒に動かしていくプロセス。楽しみである。
○システム思考、学習する組織のバイブルとも言われているピーター・センゲの書いた本の翻訳作業、終わりに近づく。本当によい本だ。すごく勉強になり、かつすぐに役立つとことも多々。メンタルモデル、対話、共有ビジョン、チーム学習。監訳しながら、ファイルがアンダーラインだらけになっている。春頃、刊行予定。乞うご期待!
○チェンジ・エージェントの開催している「学習する組織リーダーシップコース」、1月下旬の回が満員御礼に。世の中、動き出していることを感じる。次回は4月開催予定とのこと。ご興味のある方は、チェンジ・エージェントのウェブサイトをチェック、またはメルマガ登録をどうぞ。
http://change-agent.jp/
○ある財団の方と意見交換会。問題意識がとても重なっていて、1時間の間に、次から次へと「一緒にやりたいですね!」というプロジェクトが湧いてきて、わくわく。楽しい。やりましょう!
○東洋経済新報社の環境報告書賞の審査員を仰せつかっていて、数十冊の環境報告書と格闘中。
http://www.toyokeizai.net/corp/award/kankyo/k_14/boshu.php
○主にトラたまメンバーを対象に、「英語でリサーチし、日本語のプレゼン資料にまとめる」という仕事のトライアルを実施。60名近くがトライアルに参加し、それぞれの力作を提出してくれたところ。①リサーチ範囲の適切さと広がり、②日本語としての正確さ、③プレゼン資料の作り方、の主に3点で評価中。これから、単なる翻訳だけではなく、こういう仕事が増えると思う。仕事の可能性を広げるなら、パワポは使えるようになっていたほうがよいよー。
○今週末のフルマラソンに向けて、調整期間。「筋肉を落とさずに、筋肉の疲れをとって、当日ベストのコンディションに持っていく」って、むずかしー。筋肉量や疲れ度合いが見えればいいんだけど。(^^; でも当日はお天気みたいなので、一安心。雨やみぞれの中を走るのはツライと思う。
○おかげさまで、「フルマラソンでJFSに寄付を!」、寄付を寄せてくださる方が増えていて、とてもうれしい。本当にありがたいことである。
http://justgiving.jp/c/1050
○実家の母が分けてくれた「生姜のハチミツ漬け」がやみつきに。毎朝のヨーグルトに入れているのだけど、おいしー。カラダの中からぽかぽかしてくる。冷蔵庫には、ほかにも母特製の「ゆずハチミツ」「かぼすハチミツ」「リンゴジャム」「キウイジャム」が並んでいるのだけど、ついつい生姜ハチミツに手が伸びてしまう。
○今日やらなくちゃいけないことは、ふつうに見積もると30時間ぐらいかかるのだけど、何とか3分の1で終えたいと思っている。さ、がんばろー!