サポートメニューです。
サイト内検索です。
枝廣淳子の毎日のようすや日々思うこと、気づいたことなどを気ままに書きつづります。毎日の出来事から次の活動が見える? 肩の力を抜いてどうぞ。 ※エダヒロ個人のfacebookでもお読みいただけます。
昨日はデニス・メドウズ氏とのバーチャル対話をもとに「成…
2012年10月05日
昨夜はドイツ使節団の方々との夕食会。ドイツ環境省の方…
2012年10月03日
先日の越後湯沢秋桜ハーフマラソン、年代別グループで…
2012年10月02日
今週です。ぜひいらしてください!
2012年10月01日
バラトン帰国翌日から2日間、この数ヶ月力を入れてきた…
バラトンから帰国。トランジットのミュンヘンで「たまたま」...
2012年09月28日
バラトン合宿、多くの実りとともに終了。毎回思うけど、こう...
2012年09月26日
バラトン合宿3日目。アランと恒例の早朝ミーティング、お...
2012年09月24日
バラトン合宿2日目。朝のセッションでデニスたちとともに…
2012年09月23日
バラトン合宿1日目。早朝6人ほどで10kmほどジョギング。...
2012年09月22日
ハンガリーのバラトン湖畔のホテルに到着。気温は6度ぐ…
2012年09月21日
昨日は午前中カナダ大使館での天然資源大臣との意見...
2012年09月19日
メールニュースにも書きましたが「革新的エネルギー・環…
2012年09月18日
土曜はコバケンこと小林研一郎さん指揮のオーケストラ…
2012年09月17日
昨日の「成長の限界から40年」勉強会、幸せ研に初めて…
2012年09月14日
今日も続いて幸せ研セミナー、「成長の限界から40年」の…
2012年09月13日
「欲望が宣伝や販売術や外交員の巧妙な手管によって合…
2012年09月11日
メールニュースを出しました。「エネルギーに関する国民...
2012年09月09日
JFS10周年記念シンポジウム、無事終わりました。とて…
2012年09月08日
昨日は中国古典の勉強会。「自己の総点検」といったテ…
2012年09月06日