ホーム > つながりを読む > 「2024年を振り返って~持続可能性に関わるアンケート」ご協力のお願い

つながりを読む

「2024年を振り返って~持続可能性に関わるアンケート」ご協力のお願い

2024年12月24日

2024年もいろいろなことがありました。みなさんにとって、どのような1年だったでしょうか。また、日本や世界、地球の持続可能性という観点では、どのような1年だったと記録される1年になると思いますか?

そして、2025年はどんな年になりそうでしょうか?

昨年もアンケートをお願いし、新年にその結果を発表させていただきました。今年もぜひご協力のほどよろしくお願いします!

「2024年を振り返って~持続可能性に関わるアンケート」

環境や持続可能性に関心のある方々が、どのようにこの時代を見ていらっしゃるか、何を感じ、考えていらっしゃるか、ぜひ社会にも発信していきたいと思っています。

質問の内容は、

(1)以下について、2024年を振り返ってどう評価しますか?
a.地球環境
b.世界の持続可能性への取り組み
c.日本の持続可能性への取り組み
d.自分の属する組織や地域の持続可能性への取り組み
e.自分の持続可能性への取り組み

(2)2024年の「持続可能性に関わる10大ニュース」を選ぶとしたら?

(3)2025年、持続可能性に関わるどのような動向に注目しますか?

数分で終わります。慌ただしい時期とは思いますが、ぜひご協力ください! 1月15日までご回答を受け付け、その後集計して、みなさんにもお伝えします。ご友人や同僚の方などにもご紹介いただけたらありがたいです。

「2024年を振り返って~持続可能性に関わるアンケート」

どうぞよろしくお願いします!

また先日ご案内させていただいた「ブルーカーボンの社会価値の見える化」セミナー、明日25日です! ご興味のある方、ぜひどうぞ。
(お申し込み受付は25日の11時まで!)
https://bluecarbon.jp/news/002812.html

「日本財団ジャーナル」でもブルーカーボンの取り組みをご紹介いただきました。よろしければどうぞ!
ワカメやコンブが二酸化炭素を減らす? 地球温暖化対策のカギとなる「ブルーカーボン」ってなに?

年の暮れになると、来年の計画づくりにも心が動きますね。お役に立つようでしたら、という機会を2つご案内します。

(オンライン参加のみ受付中)
2025年1月11日(土)開催
「自分合宿 2025新春 ~ビジョンを描き、レジリエンスを高める"自分マネジメント"の実践にむけて~」

会場で参加される方とは、お一人10分の個別カウンセリングの時間を設けていますが、オンライン参加の方とは、別日にお一人20分の個別カウンセリングをオンラインで行って、じっくりお話を伺ったりアドバイスを差し上げたりさせていただいています。よろしければご活用ください。

【幸せ研読書会】2025年1月16日(木)18:30~
『答えを急がない勇気 ネガティブ・ケイパビリティのススメ』を読む 

新年最初の読書会では、自分が執筆した書籍『答えを急がない勇気 ネガティブ・ケイパビリティのススメ』を取り上げます。

これまで自分の書籍を読書会で取り上げることはしてこなかったのですが、「著者から直接話を聞きたい」というご要望もいただいていること、この書籍が3刷となり、読んでくださる方も増えていること、最近特に「ネガティブ・ケイパビリティ」をテーマに話してほしいといった講演のご依頼も増えていることから、2023年の刊行後の動きや考えなども含めて、お話しし、一緒に議論できればと思いました。

答えをすぐに出すのではなく、答え・判断を保留して考え続けることが大事だという意識が高まっているように思います。

一方、「ネガティブ・ケイパビリティそのものの考え方をもっと理解したい」、「どういうふうに鍛えたらよいか」、「大事だと思っているけど、なかなかできない」という話もよく聞きます。

休むことなくタイパに追われる時代、個人として、組織として、どう考えていったらよいのでしょうか。24時間365日ネガティブ・ケイパビリティを発揮する必要はもちろんありませんが、「ここぞ!」というときに、どうやってネガティブ・ケイパビリティを発揮すればよいのでしょうか。

2025年、新たな年の始まりに、一緒に「ネガティブ・ケイパビリティ」について学び、考え、試してみませんか。みなさんのご参加をお待ちしております。

【幸せ研読書会】2025年1月16日(木)18:30~
『答えを急がない勇気 ネガティブ・ケイパビリティのススメ』を読む 

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ