<内容>
■『森_living』が始まりました!
■エダヒロ登壇・セミナーの予定
■全国各地からの盛り合わせをどうぞ! eco japan cup 2009 の募集も始まり
ました
■エダヒロの自分マネジメントメール講座「1カ月ナビゲーター」のご案内
〜やりたいことを着実に進めつつ、着実に進める力を身につけませんか
-----------------------------------------------------------------------
■『森_living』が始まりました!
枝廣淳子が主宰する、日本の森を想うプロジェクト「私の森.jp」は企画協力として参加しています。
からイベントのご案内です。
http://watashinomori.jp/
●『森_living』
http://www.setagaya-ac.or.jp/ldc/modules/events/event_detail.php?num=1&id=243
森の光と香りが揺らめく展示空間の中で、森の人と過ごす時間。
日本の森と人の、深いかかわりを考えます。
約2週間にわたる期間中は 木村崇人氏の森をテーマにした空間のアート展示をはじめ、日本各地の森から「森の名人」を招いてお話を聞いたり、森の絵本が読めるコーナーなど、香り高い杉チップのやわらかな香りに包まれた会場をごゆっくりお楽しみください。
私の森.jpコーナーでは、一般のみなさんから寄せられた「私の森.jp写真部」の作品展示や、森を暮らしに取り入れる おすすめ「森」製品の展示・販売を行います。実物を見てみたい!と思ったあの森製品に出会えるかもしれません。
都心にお住まいで、なかなか森に行けなくて、という方にも森を感じていただける ここちよいイベントです。夏休み、お友達やお子さまとお出かけになってみてはいかがでしょうか。
○会期:2009年7月28日(火)〜2009年8月9日(日) 11時〜19時
※会期中無休
○会場:キャロットタワー 生活工房ワークショップB(4F)
(東急田園都市線/東急世田谷線 三軒茶屋駅)
http://www.setagaya-ac.or.jp/ldc/modules/aboutus/access_ldc.php
○入場無料
○主催:世田谷文化生活情報センター 生活工房
○企画協力:私の森.jp
-----------------------------------------------------------------------
■エダヒロ登壇・セミナーの予定
○エコま〜るdeゆいま〜る 〜沖縄だから出来る取り組み〜
日 時:2009年8月6日(木)開場 18時 18:30〜20:00頃
場 所:浦添市てだこホール (大ホール)
内 容:枝廣淳子 講演
問題を見抜く力と解決する考え方で沖縄の環境を考える
参加費:無料、但し入場整理券が必要です
入場整理券は琉球放送(受付)にて配布中。遠方の方はお問い合わせください。
問合せ:RBCビジョン TEL:098-864-2200
主 催:琉球放送
共 催:社団法人沖縄県教職員共済会・財団法人沖縄県教育弘済会
後 援:沖縄タイムス社
○地球温暖化防止のために市民ができること〜COP15における日本の役割〜
日 時:2009年9月5日(土) 17:30〜19:30 (17時開場)
場 所:川崎市国際交流センター1階 レセプションルーム
内 容:枝廣淳子 講演
申込み:参加費無料・申込み不要 (当日直接ご来場ください)
問合せ:NPO法人アクト川崎事務局
e‐mail:act.kawasaki@gmail.com TEL&FAX:044-422-7343
主 催:かわさき地球温暖化対策推進協議会、川崎市民共同発電所プロジェクト
後 援:川崎市、川崎市国際交流センター
協 力:CC川崎エコ会議、NPOアクト川崎、NPO川崎フューチャーネット、Make the Rule川崎
○名古屋発!低炭素型買い物・販売・生産システムの実現プロジェクト
日 時:2009年10月3日(土) 13:30〜16:30
場 所:香流橋地域センター 体育館
内 容:枝廣淳子と語り合う「お買いもの革命!」 〜素敵な暮らしのつくりかた〜
参加費:無料
問合せ:なごや環境大学実行委員会内
「名古屋発!低炭素型買い物・販売・生産システムの実現」プロジェクト事務局
TEL&FAX:052-222-5058
●「問題構造を見抜くつながり思考(システム思考)を身につける」講座
日 時: 2009年10月17日(土)10:30〜18:00
会 場:エコギャラリー新宿
(大江戸線「都庁前」駅A5番出口より徒歩5分/ 新宿駅より徒歩約15分、またはバス徒歩1分)
●「仕事と人生をアップグレードする人脈力を身につける」講座
日 時: 2009年10月18日(日)13:30〜17:00
会 場:エコギャラリー新宿
(大江戸線「都庁前」駅A5番出口より徒歩5分/ 新宿駅より徒歩約15分、またはバス徒歩1分)
-----------------------------------------------------------------------
■全国各地からの盛り合わせをどうぞ! eco japan cup 2009 の募集も始まり
ました
自然エネルギー・ローカルファイナンスサミット
◆◆2009年7月31日(金) 開催(※詳細下記)◆◆
地域分散型の持続可能なエネルギーである自然エネルギーに関して、それぞれの
地域や市民からのファイナンスを促進し、市民参加型の目に見える地域自然エネ
ルギー金融の流れを活性化するための情報共有、人的交流、政策研究、政策提言、
ビジネスモデル創造などを進めることによって、持続可能なエネルギーを基盤と
する新しい経済社会を構築することを目的として「自然エネルギー・ローカルファ
イナンスフォーラム(RELFF)」が設立されました。
このRELFFのキックオフイベントとして、自然エネルギー政策・事業・運動の専
門家、金融の専門家、金融機関関係者、地域自然エネルギー事業者、地方自治体
関係者らのパネル討論による「自然エネルギー・ローカルファイナンスサミット」
を開催します。
◇ 日時:2009年 7月31日(金)13:15〜17:00(13:00開場)
◇ 対象:自然エネルギーの普及促進をはじめとして、自然エネルギーと地域、金融との関わりに
興味・ご関心のある方は是非ご参加ください。
◇ 場所:長野県飯田市公民館
〒395-0085 長野県飯田市吾妻町139
詳細はこちらでご確認ください。
http://www.isep.or.jp/event/090731summit.html
◇参加費:無料
◇ 主催:環境エネルギー政策研究所・自然エネルギー市民基金
◇ 協力:おひさまエネルギーファンド、自然エネルギー市民ファンド、エナジーグリーン
◇ お申し込み方法:
お名前/ご所属/ご連絡先/懇親会への参加の有無/スタディツアーへの参加の有
無をご記入の上、EメールまたはFAXでお申込み下さい。
Eメール:event@isep.or.jp
(件名に【7月31日RELFF】とご記入下さい。)
FAX:03-3319-0330
※応募締め切り 7月29日(水)※
◇WEBサイト:http://www.isep.or.jp/event/090731summit.html
■■プログラム■■(予定)
7月31日(金)
13:00 開場
13:15 開会挨拶
・飯田哲也(環境エネルギー政策研究所 所長)「会合趣旨」
・牧野光朗(飯田市長)「(市民ファンドのふるさととしてのメッセージ)」
13:45 基調パネル討論
「自然エネルギーとローカルファイナンス」
・ 牧野光朗(飯田市長)
・ 伊藤宏一(千葉商科大学大学院教授)
・ 河口真理子(大和総研、SIF)
・ その他
<15:15 休憩(15分)>
15:30 ラウンドテーブルメッセージ
「各地域のローカルファイナンスの取り組み」
・ コーディネータ:飯田哲也(環境エネルギー政策研究所)
・ 鈴木亨(北海道グリーンファンド)
・ 原亮弘(おひさまエネルギーファンド)
・ 武本洋一(備前グリーンエネルギー)
・ その他、各地の参加者から
17:00 閉会
18:00 〜 20:00 懇親会(会費5000円)
※事前のお申し込みをお願い致します。
8月1日(土) 9:30〜11:30(予定) スタディツアー
■■スタディツアー 8月1日(土)9:30〜11:30(予定)■■
サミットに併せて「おひさま発電所」など長野県飯田市における取り組みの見学
会を開催します。飯田市は、これまで「市民共同のおひさま発電所」として平成
16〜20年度に1,281kW(162 カ所)の太陽光発電設備を導入しました。昨年か
ら今年にかけて「環境モデル都市」、「新エネ100選」にも選定され、現在も市
民ファンドによる出資とグリーン電力化を活用した地域ぐるみの太陽光発電導入
に取り組んでいます。
詳細はこちらでご確認ください。
http://www.isep.or.jp/event/090731summit.html
▼お申し込み・お問い合わせは下記へ▼
環境エネルギー政策研究所(ISEP)
自然エネルギー・ローカルファイナンスサミット係
担当:分山
TEL 03-5318-3331 FAX 03-3319-0330
Eメール event@isep.or.jp
本イベントは、三井物産環境基金(活動助成)、地球環境基金(独立行政法人環
境再生保全機構)、および英国政府戦略プログラム基金の支援を受けたプロジェ
クトの一部として開催いたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コーラル・ネットワーク会員勉強会 2009年第3回
「サンゴを知ってみよう! サンゴで遊んでみよう!!」
「サンゴ」って何だか知っていますか?
-そう、サンゴ礁を造っている生きものです。
オーストラリア大陸の東海岸には1,000kmにもわたるサンゴ礁があります。また、
サンゴ礁でできた島々があり、地球温暖化によって海面が上昇すれば沈没すると
心配されています。
サンゴ礁を造るサンゴは硬い骨格を持っていて,日本でも沖縄などの砂浜やお土
産屋で目にすることができます。この私達が普段見る白い塊が、サンゴの骨格と
呼ばれているもので,手にとって見てみると様々な模様があってキレイなんです。
今回はこのサンゴが作る骨格の模様を「たたき染め」という方法で、布に写し取っ
てエコバックを作ります。デザインはあなたのアイデアとサンゴとのコラボ次第、
世界にひとつだけのオリジナル作品です。
都会に住む私たちが,海の恵みであるサンゴを知って、遊んで、そして、サンゴ
やたくさんの生物のすむ海を感じてみませんか?
皆さまのご参加を心よりお待ちしています!
▽日時:2009年8月2日(日)10時〜12時(9時45分開場)
▽場所:東京ボランティア・市民活動センター (TVAC) B会議室
〒162-0823
東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階
電話: 03-3235-1171 (代表)
最寄り駅はJR線・地下鉄飯田橋駅(徒歩3分程度)
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
▽主催:コーラル・ネットワーク会員勉強会プロジェクトチーム
http://coralnetwork.jp/
▽対象:CN会員・非会員問わず広く一般の方々(小学生以上。小中学生の場合は保護者同伴の
こと。親子参加歓迎)
▽定員:20名
▽参加方法:事前申込み制。先着順。
▽参加費:コーラル・ネットワーク会員 無料
コーラル・ネットワーク非会員 300円
(但し,材料費別途100円)
▽申込み方法・問い合わせ先:
必要事項をご記入のうえ、メールでお申込みください。
メールアドレス moushikomi●coralnetwork.jp 担当/黒澤(お手数ですが、
●を@に変えてください)
□必要事項
※メール件名:サンゴ骨格染め申込み
※本文
・お名前(ふりがな)
・お子様連れの場合、お子様のお名前(ふりがな)と学年
・メールアドレス
・コーラル・ネットワーク会員はその旨を、コーラル・ネットワーク非会員の方は何でお知りになったかを
---------
コーラル・ネットワーク 事務局長 / リーフチェックコーディネータ 宮本育昌
Address:226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町1258番
十日市場ヒルタウン14-2号棟-502号室
Tel/Fax:045-985-3057 E-mail :miyamoto@coralnetwork.jp
コーラル・ネットワーク http://coralnetwork.jp/
リーフチェック in ジャパン http://www.reefcheck.jp/
* サンゴ礁を守るために、すぐできることを発信しています *
日々是サンゴ礁(個人blog) http://blog.goo.ne.jp/c_lanceolatus
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急市民集会 「社会起業家が消える!?〜下支えしてきたNPOバンクの危機」
●開催概要
日 時:2009年8月3日(月) 13:00〜14:30
場 所:明治大学駿河台キャンパス 12号館2013教室
(所在地)〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
JR御茶ノ水駅、地下鉄御茶ノ水駅・新御茶ノ水駅・小川町駅・神保町駅より徒歩数分
(自家用車でのご来場に際しては、大学内に駐車場がありませんので近隣のコインパーキ
ング等をご利用下さい)
(案内図)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html
対 象:ご関心のある方の参加を広く歓迎します。
主 催:全国NPOバンク連絡会
●お申し込み
申し込みフォーム(下記の*で囲まれた部分)に必要事項を明記の上、
全国NPOバンク連絡会(東京CPB内)
mailto:community-fund@r2.dion.ne.jp
まで、7月29日(水)24時までにメールを送信願います。
(当日参加も歓迎ですが、なるべく事前申し込みをお願いします)
【申し込みフォーム】
************************************************************
お名前:
ご所属:
E-mail:
緊急市民集会への期待・ご要望など:
************************************************************
※頂いた個人情報は、本集会の参加者の確認、本集会の運営、NPOバンク関係
のイベント等の情報提供のために利用し、全国NPOバンク連絡会の外には開示
しません。
※全国NPOバンク連絡会のプライバシーポリシーは以下をご覧ください。
http://www.npobank.net/privacy.html
●プログラム
13:00〜13:20 問題提起
(田中優(未来バンク事業組合))
13:20〜13:40 貸金業法の問題点についての解説
(加藤俊也(NPO会計税務専門家ネットワーク))
13:40〜14:05 各NPOバンクからのアピール
(5団体程度を予定)
14:05〜14:15 社会起業家からのアピール
(2名程度を予定)
14:15〜14:30 今後の活動の方向性について
●主催者より
2010年6月までに貸金業法が完全施行されるのに伴い、NPOバンクには貸金業者と
して指定信用情報機関に加入する義務が発生します。これにより、NPOバンクの
融資先に関する個人情報は銀行など他の金融機関に共有されてしまい、その結果、
NPOバンクから融資を受けた個人は銀行から住宅ローンなどの融資を受けられな
くなると考えられます。こんなリスクを背負い、融資先を苦しめてしまうのでは、
NPOバンクは何のために運営するかわからなくなり、結果として廃業を余儀なく
されてしまいます。
この他にも貸金業法には、常務の役員に3年以上の貸付経験者がいることが登録
条件となる(そのような専門家をどこから連れてくるのでしょう?)など、NPO
バンクの設立と存続を困難にする規制がいくつもあり、なんとしても完全施行ま
でにこれら規制からNPOバンクを除外しなければなりません。
一般の金融機関から資金調達を受けにくい社会起業家にとって、NPOバンクへ
の期待は高いものがあり、NPOバンク自体も志ある資金を地域で循環させる
「金融のソーシャルビジネス」としてマスコミなどからも注目を集めています。
こうした市民金融の動きが無残につぶされてしまい、社会起業家の資金調達の基
盤が損なわれないためにも、今こそ市民から幅広く声をあげる必要があります。
ところが、この深刻な問題はまだほとんど知られていません。
そこで今回、NPOバンクが貸金業法によって抱える問題をぜひとも知っていた
だきたく、緊急市民集会を企画しました。多くの方が本集会に参加され、この問
題の関心を寄せていただくことを、心より期待します。
お問い合わせ:全国NPOバンク連絡会(東京CPB内)
Tel 03-3200-9270 Fax 03-3207-1945
mailto:community-fund@r2.dion.ne.jp
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お子さんと一緒に学べる
8/29ポコポコセミナー 「日本の水と食の未来予想図」★
世界の水事情を知るとともに未来の食料問題までを見通す講座です。
大地を守る会・「フードマイレージ・キャンペーン」で使っているCO2の単位
poco(ポコ)をひとつのキーワードとして、地球温暖化の事実を知り、生活を変
えていくためのヒントを、多様な講師陣を迎えて楽しみながら学びます。
今回のテーマは「水」です。蛇口をひねれば出てくるのが当たり前と思われてい
る水ですが、実は水は限られたとても大切な資源。世界では80カ国で水不足の問
題をかかえ、10億人以上が安全な水を飲めず、毎年100万人が汚れた水を飲んだ
ために病気に感染して命を落としています。
また食料生産にも水は欠かせません。例えば大豆1kgで3400リットル、牛肉1k
gで10万リットルの水が必要です。食料を大量に輸入するということは、食べ物
と同時に大量の水も輸入していると言えます。日本が食料を頼っている中国、オー
ストラリア、アメリカは深刻な水不足に見舞われています。これからもこのまま
大量の食料を輸入できるのでしょうか。
講師の橋本淳司さんは普段から小学生への講座経験があり、大人も子どもも学べ
る内容です。
【橋本淳司さんプロフィール】
経済、経営、水問題などを専門とし、新聞、雑誌などで多数執筆。とくに「水と
人間」というテーマをライフワークとし、日本や世界各地の水辺を歩き土地の人
と語りながら、水について考えている。執筆活動のほかに、各地で講演やセミナー
を行ない、小学校でも水の授業を実施。
著書:『おいしい水きれいな水』(日本実業出版社)、『水の大研究 不思議な
世界をのぞいてみよう』、『世界が水を奪い合う日・日本が水を奪われる日』
(PHP研究所)など。
【開催概要】
・日時:2009年8月29日(土) 10:00-12:00(受付開始 9:40)
・会場:津田ホール T101・T102(東京都渋谷区千駄ヶ谷1-18-24)
※JR千駄ヶ谷駅、地下鉄大江戸線国立競技場駅より徒歩1分
・参加費:一般:大人(中学生以上)1,500円、子ども(小学生以下)1,000円
主催の会員:大人(中学生以上)1,000円、子ども(小学生以下)500円
※当日受付にてお支払いください
※マイカップ持参の方には、大地を守る会で取り扱っているナチュラルミネラルウォーターを試飲できます。
【参考:フードマイレージ・キャンペーン】
http://www.food-mileage.com/
大地を守る会( wa@daichi.or.jp )もしくは FAX.03-3402-5590)宛に、以下6点をご記入の上、お申し込みください。
1.. イベント名
2.. お名前
3.. ご住所
4.. お電話番号
5.. メールアドレス(一週間以内に返信がない場合は下記までご連絡をお願いします)
6.. このイベントをお知りになった媒体(雑誌の場合、雑誌名等)
【お申し込み締め切り】 2009年8月14日(金)(締め切り延長しました)
【主催・お問合せ】 大地を守る会 http://www.daichi.or.jp/
イベント担当 大北 wa@daichi.or.jp
Tel.03-3402-8903 Fax.03-3402-5590
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MAKE the RULEキャンペーン地域セミナー
「動き出すグリーン革命」
〜走り出すアメリカ、後ずさりする日本
地球温暖化問題への打つ手待ったなしの中、アメリカではオバマ政権になってか
ら、自然エネルギーの利用拡大や効率的なエネルギー利用への転換といった「グ
リーン革命」が進んでいます。一方、日本は「京都議定書は外交上の失敗」と公
言する産業界のために、地球温暖化対策は進むどころか後ずさりしている状況で
す。ドラスティックに変わりつつある世界情勢や日本の現状、そして地域ででき
ることを提案します。いっしょに考えてみませんか?
◎日 時:9月5日(土)14時から
◎会 場:葛西区民館 講座講習室
江戸川区中葛西3-10-1 葛西駅徒歩5分
◎定 員:50名
◎参加費:無料(資料代500円)
基調講演「日本版グリーン革命のために」
講師/田中 優(環境運動家)
1957年生まれ。市民金融の草分け的存在である「未来バンク」理事長。地球
温暖化問題に対して、ライフスタイルの見直しよりも、金融やエネルギーのしく
みを変えることで、十分な対策は可能であると日本中で説く。著書に『日本版グ
リーン革命で経済・雇用を立て直す』(共著・洋泉社新書)など多数。
ホームページ「持続する志」http://tanakayu.blogspot.com/
◎会場では
★省エネ家電に買い替えてみよう!
・家電製品の消費電力量をはかる「ワットチェッカー」を貸し出します。
★自然エネルギーを応援しよう!
・太陽光で発電した電気の環境価値を販売します。
★MAKE the RULEキャンペーンに参加しよう!
・気候保護のための法律づくりをめざすキャンペーンを紹介します。
◎お申込み・お問い合せ
※ファクスまたは電子メールでお願いします。
FAX:03・3654・9188
E-mail:info@sokuon-net.org
-------------------------------------------------
参加者登録シート
氏 名
住 所
連絡先 TEL/E-mail
ご意見・ご質問
-------------------------------------------------
主催 足温ネットhttp://www.sokuon-net.org
MAKE the RULEキャンペーンhttp://www.maketherule.jp
後援 えどがわエコセンターhttp://www.edogawa-ecocenter.jp/
このプログラムは平成21年度地球環境保全再生機構地球環境基金の助成金を受けて実施するものです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト「eco japan cup 2009」開催について(お知らせ)
"日本発、世界の経済をエコ化する!"をコンセプトに、エコビジネスの芽を見
つけ、育てるコンテスト「eco japan cup 2009」を開催します。7月21日から応
募受付を開始します。
エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト「eco japan cup」。今年で4
回目を迎えます。「eco japan cup 2009」は、環境ニューディール政策の一環と
位置づけ、環境ビジネスウィメン、環境省、総務省、三井住友銀行に、新たな主
催者メンバーとして日本政策投資銀行を加え、エコビジネスで世界経済を活気づ
ける意気込みで開催します。
昨年度に引き続き、ビジネス部門、カルチャー部門、ライフスタイル部門の3 部
門と、新たにポリシー部門を設けました。経済のステークホルダーすべてを対象
にコンテストを行います。このコンテストを通じて、経済のステークホルダーを
eco で繋ぐことで、さらなる経済価値を創り出していきます。
地球温暖化をストップさせ、豊かな経済が環境を良くする社会、環境を良くする
企業が利益を得ていく社会。そんな「環境と経済の好循環社会」の実現を、この
eco japan cup を通じて目指します。
「eco japan cup 2009」ホームページ
http://www.eco-japan-cup.com
■開催概要
催事名称: eco japan cup 2009
開催期間: 平成21年7月21日(火)応募受付開始 〜8月31日(月)応募締切 12月結果発表
催事場所: 12月10日(木)〜12月12日(土)エコプロダクツ2009会場にて展示・発表
主催: 環境ビジネスウィメン、環境省、総務省、日本政策投資銀行、三井住友銀行 後援: 外務省、経済産業省、国土交通省、内閣府、農林水産省、文部科学省、文化庁、
47都道府県 他(順不同、申請中含む)
連携団体: NPO 法人 持続可能な社会をつくる元気ネット(ライフスタイル部門連携)CHIKYU RECORDS (カルチャー部門連携)
■eco japan cup 2009 エントリー部門
ビジネス部門
◇環境ビジネスアワード
ロールモデルになる環境ビジネスを選出、表彰します。
◇環境ビジネス・ベンチャーオープン
中小企業・ベンチャー企業(個人事業者・NPOを含む)の優れた環境ビジネスプランを選出、応援します。
賞/賞金: 大賞 300万円
敢闘賞 100万円
三井住友銀行賞 50万円
環境ビジネスウィメン賞 10万円
企業賞 各50万円または副賞
◆カルチャー部門
◇ エコデザイン・コミュニケーション
持続可能な社会を促進する優れたデザイン、コミュニケーションを選出、応援します。
賞/賞金: グランプリ 各100万円
準グランプリ 各50万円
企業賞 各30万円または副賞
◇ エコアート・ミュージック
エコロジーをテーマにした優れたアートや音楽を選出、応援します。
賞/賞金: グランプリ 各100万円
準グランプリ 各50万円
企業賞 各30万円または副賞
◇キッズ・エコアート
「三井住友銀行&キッザニア 第3回こどもイラストコンクール」
こどもたちのエコを表現する優れたイラストを選出、表彰します。
賞/賞金: グランプリ2名 図書カード3万円&副賞
準グランプリ4名 図書カード2万円&副賞 他
◆ライフスタイル部門
◇エコセレブ・オブザイヤー
環境ビジネスや環境活動を支援するセレブを選出、表彰します。
※詳細につきましては、現在準備を進めております。
◇ エコチャレンジ!
エコロジカルなくらしの工夫やアイデアを募集します。
賞/賞金: エコチャレンジ!大賞 30 万円
エコアイデア大賞 30 万円
エコアイデア賞 15 万円
企業賞 各5 万円または副賞-エコチャレンジ!電通賞
◇ 市民が創る環境のまち"元気大賞2009"
環境活動で地域を活性化している市民グループの優れた活動を選出、応援します。
賞/賞金: 元気大賞 30 万円
奨励賞 10 万円
特別賞 5 万円
企業賞 各5 万円または副賞-元気大賞 電通賞
◆ポリシー部門
◇ 環境ニューディール政策提言
「環境と経済の好循環」を推進する具体的な政策提言を募集します。
※詳細につきましては、現在準備を進めております。
※eco japan cup 2009に関するお問い合せは、下記までお願いします。
eco japan cup 総合運営事務局
一般社団法人 環境ビジネスウィメン
TEL 03-5888-9139
◆連絡先
環境省総合環境政策局環境経済課
直通電話:03-5521-8230
課長:石飛 博之(6260)
課長補佐:中野 剛(6264)
eco japan cup 2009 総合運営事務局
一般社団法人 環境ビジネスウィメン
担当:小堀・小島
(tel:03-5888-9139)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■エダヒロの自分マネジメントメール講座「1カ月ナビゲーター」のご案内
〜やりたいことを着実に進めつつ、着実に進める力を身につけませんか
「進みたいという気持ちを少しでもカタチにする」ためのお手伝いができないかと考え、準備を進めていた新しいメール講座「自分マネジメント 1カ月ナビゲーター」が誕生しました。
自分のやりたいことを進めたい方、自分マネジメントのコツを身につけたい方におすすめの、やりたいことを着実に進めつつ、着実に進める力を身につけるための1カ月間のメール講座です。
みなさんの「先に進みたい」という思いを、少しでもカタチにするお役に立てればうれしいです。ぜひ一度試しに使ってみてください。ご感想やコメントもお待ちしています!
□■□===============================================
やりたいことを着実に進めつつ、着実に進める力を身につける
メール講座『自分マネジメント 1カ月ナビゲーター』
===============================================■□■
やろうと思っていてもなかなか進んでいないことはありませんか? 「やらなくては」と頭のどこかで気になりつつ、忙しい毎日の中で優先順位が低くなりがちなことがありませんか?
いつも気になっているのに、この1カ月進んでいないことがあるですって? だとしたら、このままだと、1カ月たっても、そのあなたの「やりたいこと」は進んでいない確率が高そうです。
遠い夢を見上げてため息をついていないで、そこへ向かって小さな歩みでも確実に進んでいきませんか? 「いつも途中で挫折しちゃう」と嘆いていないで、着実に自分を進めていく「計画づくりと振り返りのサイクル=自分マネジメント」を身につけませんか?
「いつかやろう」と思っていても、「いつか」なんて、待っていても来ないもの。ちっちゃくても確実に進んでいける「自分マネジメント」の習慣をつけながら、気持ちはあるのにここままでは進みそうにないないことを少しでも進めてみませんか?
・やりかけの参考書をやり遂げる
・早起きに挑戦してみる
・読みかけの洋書を最後まで読む
・毎日ジョギングとストレッチをする
・週に一度は自分のための時間をとる
・部屋を片づける
・メールを整理する
・気になる情報を検索してまとめてみる
・料理のレパートリーを増やす
などなど
あなたの「やろうと思っているのに進んでいないこと」「どんなに忙しくても、これだけは進めたいこと」は何でしょうか?
たかが1カ月、されど1カ月。「思い立ったが吉日」です。今日から1カ月、あなたの「やりたいこと」を確実に進めてみましょう。
「自分マネジメント 1カ月ナビゲーター」は、毎週メールでエールとすぐに役立つヒントを送りつつ、1カ月、実際にその課題を進めていくお手伝いをします。進めやすい課題の設定や、進んでいくための振り返りのやり方を身につけつつ、一度身につければ一生役に立つ、「計画づくりと振り返りのサイクル=自分マネジメント」をぜひこの機会に習慣にしちゃいましょう。
「自分マネジメント 1カ月ナビゲーター」の参加費は3,500円です。夢に向かって着実に進むナビゲーターが1日100円ちょっとで利用できるのです!
1日100円といっても、「自分は自分がやりたいことを着実に進めるためにお金を払っている」ことは、自分の意識をしゃん!とさせてくれますから、自分を進める上での大きな推進力になります。「やりたいのになかなかできない」と自分を責めるのではなく、「自分を進めるための仕組みをつくればいい!」という一つのくふうです。
1カ月なり2カ月なり3カ月なり、「自分マネジメント 1カ月ナビゲーター」を利用しながら、やりたいことを進めていく中で、「計画づくりと振り返りのサイクル=自分マネジメント」のやり方が身についてきます。いったん身につけば、一生涯、キャリアにも人生にも何にでも使える重要なライフ・スキルを、ぜひこの機会に身につけませんか?
悩んだりイライラしたり、気になってストレスを感じたりしていないで、フットワーク軽く、「自分マネジメント 1カ月ナビゲーター」といっしょに進んでいきましょう!
<講座概要>
http://www.es-inc.jp/courses/course10.html
●期間
毎週1回、「自分マネジメント」メールを配信。開始から約1カ月で修了。
※お申込みは随時。いつでも開始していただけます。
※お申込み時にご指定がない場合は、土曜日にお届けします。他の曜日をご希望の場合はお申込みの際「通信欄」にご指定の曜日をお書きください。
(配信開始後の曜日変更はできませんので、ご了承ください)
●対象者
自分のやりたいことを進めたい方、自分マネジメントのコツを身につけたい方。
●効果
・「進めたい」「やらなくては」と思っていたことを実際に進めることができます。
・進めやすい課題の設定や、計画作りのコツ、進んでいくための振り返りのやり方が身につきます。
・着実に自分を進めていく「計画づくりと振り返りのサイクル=自分マネジメント」の習慣が身につき、自分でさまざまなことを進められるようになります。
●講座形態
毎週1回、メールで届くエールとすぐに役立つヒントをもとに、ご自分で取り組むことを設定し、行動計画を立て、実行の振り返りを行います。
自分マネジメントの中核である「課題設定」「計画づくり」「振り返り」について、『細切れビジョンで、なんでもできる!』(枝廣淳子(著)、サンマーク出版、http://www.es-inc.jp/shop/5_75.html)をベースに、全5回を通して、具体的なポイントやコツをお届けします。
※添削はありません。
※受講にはパソコンでご使用になるメールアドレスとインターネットへの接続が必要です。
※ご利用のメールソフトやプロバイダによっては、受信の際にスパムフィルタ等によって自動削除されてしまうことがあります。特にYahoo!またはYahoo!BBのアドレスが該当することが多いため、スパムフィルタの設定にてあらかじめ送信元アドレス1_month_navi@es-inc.jpをご登録ください。
●受講料
3,500円(税込み)
●お申し込み方法
メール講座「自分マネジメント 1カ月ナビゲーター」
の「お申し込みはこちらから」ボタンを押し、お手続きください。
画面の指示に従って進んでいただき、ご注文者情報、お支払方法などご入力ください。お支払方法によってお支払確認時期が異なりますが、お支払を確認しましたら数日以内にお申込み受付完了のメールをお送りします。
なお、ご注文者情報のメールアドレス欄にはメール講座の配信をご希望されるアドレスをご記入ください。
複数名でご利用されている共有アドレス(info@xxx.co.jpなど)はご利用になれませんので、ご了承ください。
<受講者の声>=============================
自分マネジメント1ヶ月ナビが届き、嬉しくて早速取り掛かっています。
枝広さんの本は読んで、その時はわかったつもりでも、それをなかなか自分の生活の中で持続させていくことが難しいと感じていたところにこの講座を見つけました。きっと高いのだろうなと思いつつ値段をみると、これなら3人の子を抱える我が家でも払える金額だったので早速申し込みました。
====================================
環境への取り組みでも、自分の人生の取り組みでも、暮らしの中のちょっとしたことでも、
進めたいことはどんどん進めちゃいましょう!(^^;