ホーム > 環境メールニュース > 5月21日〜22日「持続可能なビジネスモデルを考える力をつける集中ゼミ」第4期生...

エダヒロ・ライブラリー環境メールニュース

2010年03月08日

5月21日〜22日「持続可能なビジネスモデルを考える力をつける集中ゼミ」第4期生募集(2010.03.08)

 

昨今の不景気をどのようにとらえていますか?

企業の方々のお話を聞いていると、「景気は循環するものさ。この不景気も、何とかしのげば元に戻る」ととらえ方と、「通常の景気の波ではなく、何か新しい局面に入りつつあるのではないか。しのいでも元には戻らない気がする」というとらえ方があります。みなさんは、みなさんの経営者はどちらの考えでしょうね?

私は後者で、相が変わる「移相」の局面だと思っています。新しい局面に入るということは、時代が変わりつつあるということです。

「企業とは、社会に求めるものに応じる限りにおいて、存続できるもの」ですから、時代や社会が求めるものが変わってくれば、当然、企業も、その提供するものも変わっていく必要がありますよね。

では今、どういう時代に入りつつあるのか? 社会が企業に求めるものは、どのように変わりつつあるのか? それに応ずるべく、企業はどのようにビジョンを描き、新しいビジネスモデルを構築していくべきなのか?

このようなことを、理論と事例をもとに、2日間にわたってじっくりと学び、自社に適用していく「集中ゼミ」の第4回を開催します。

これまでの第1〜3期の卒業生はメーリングリストで情報交換をしたり、集まって意見やエールの交換をしたりしながら、それぞれの持ち場でがんばっています。すでにいくつかのプロジェクトも実現しており、組織内外での変化を創り出し、促進する力となっています。

バックキャスティングでのビジョンづくり、システム思考のほか、実際の行動変容につながる効果的なコミュニケーションを考えることにも力を入れています。

あまり頻繁に開催できない貴重な機会ですので、ぜひお見逃しなく!

前回の参加者の感想を最後に載せさせてもらいました。ご参考になればうれしいです。これまで企業の社員だけではなく、自営業の方、財団やNGOの職員・ボランティアの方、個人など、様々な方々が参加され、「次への一歩」として活用して下さっています。

「持続可能なビジネスモデルを考える力をつける集中ゼミ」第4期生募集

「持続可能なビジネスモデルを考える力をつける集中ゼミ(2日間)」の第4期生を募集します。企業を取り巻く環境変化の現状と動向を学びながら、自分たちの組織の今の「思い込み」や新しいビジネスモデルについて少人数でじっくり考えるよい機会となりますので、ぜひご参加下さい。

また、世界と日本をめぐる環境・CSRの動向とその構造についても全体像を説明していきますので、4月に環境・CSR部に異動してきたばかり、という方にも、今後取り組むべき分野の概要とキーポイントを短時間で効率よく押さえる研修になりますので、お薦めです。

地球温暖化の悪化に伴って、国や企業の競争力を規定する世界のルールが変わりはじめています。温暖化だけではなく、企業は生物多様性にも取り組まなくてはならないと言われ始めました。同時に、グローバルな環境問題だけではなく、いかに日本という国を持続可能にしていくかという足元の環境問題も考えていかなくてはなりません。

100年に1度といわれる経済危機だからこそ、その中で先を見通して次の手をいくつも打つことができる企業とそうではない企業の差が拡がりつつあります。

「週替わり」と言われるほど次から次へと出てくる地球環境問題――それらを生み出している本質的な構造を理解し、企業として、毎日の経営・操業を続けつつ、その中で「本質的にやるべきこと」を重ねていく方法を考えてみませんか。

主要なテーマとして、いま最もホットなトピックである地球温暖化に加えて、「次の主要テーマか?」と言われる生物多様性を取り上げ、世界の動き、日本の政府・業界・市民の動向に関する議論を通じ、企業はどう考え、何を準備しておくべきかをしっかりと考えます。

■セミナーの内容
○本質をしっかり理解し、考え方や取り組みの枠組みを構築・拡充する
・持続可能性の本質
・複雑性を理解するためのシステム思考 
・情報を理解する枠組み
・社会との関わり

○スキルを身につける
・バックキャスティング型のビジョンづくり
・共創型コミュニケーションとは?
・環境コミュニケーションのポイント

○時代を形作っていくテーマをマスターする
・地球温暖化への世界の動きとビジネスとの関わり
・エネルギー危機の現状と見通し、世界の動き、ビジネスとの関わり
・生物多様性をめぐる内外の動き

○これからの時代のビジネスモデルを考える
・これからの時代に生き残り、一歩先をゆくための新しいビジネスモデルづくり

■講師
枝廣淳子・小田理一郎

●日時 2009年5月21日(金)・22日(土)9:30-18:00(9:15開場)

●スケジュールの概要
5月21日
9:15  開場
9:30  開始
     モジュール1:パターンを作る構造(システム思考)
     モジュール2:マルチリスクの時代
12:30 休憩
13:30 モジュール3:本質を考える枠組み
     モジュール4:本質的なビジョンを考える
17:00 質疑応答・ディスカション
18:00 終了

5月22日
9:15  開場
9:30  開始
    モジュール5:さまざまなビジネスモデル
    モジュール6:自社のビジネスモデルを考える
12:30 休憩
13:30 モジュール7:形にするためのヒント
     モジュール8:共創型コミュニケーション・環境コミュニケーション
17:00 質疑応答・ディスカション
18:00 終了 (懇親会あり、希望者のみ)

●受講料 78,000円(税込)

●募集人数 約40人
(企業の担当者を優先させていただきます。コンサルタントの方はご了承下さい)

●場所  東京都渋谷区「こどもの城」
 
■お申し込み・お問い合わせ
(有)チェンジ・エージェント 担当 上野
info@change-agent.jp
Tel:03-6413-3760 Fax:03-6413-3762

お申し込みは、下記申し込み票を電子メールでお送りください。

=============================================================
            申し込み票

 2010年5月21・22日 
「持続可能なビジネスモデルを考える力をつける集中ゼミ」に参加します。

ご氏名         [                    ]
ご所属         [                    ] 
メールアドレ      [                    ]
連絡先電話番号   [                    ]

※この研修コースのことをどこでお知りになったか教えていただけると幸いです。

( ) a. 以前受講した人からのご紹介 ご紹介者名(         )
( ) b. 職場・知人・友人からのご紹介
( ) c. 枝廣淳子の環境メールニュース
( ) d. システム思考メールマガジン
( ) e. イーズのウェブサイト
( ) f. チェンジ・エージェントのウェブサイト
( ) g. その他 (          )

※このたびのご参加の目的や重点的に学びたいことなどがございましたら、必ずしもご要望にお応えできない場合もありますが、是非ご意見をお聞かせください。
(                                 )
=============================================================
※受付確認後、振り込み口座をお知らせいたします。入金確認を持ちまして正式な受付となります。その後、受講票と詳しいご案内を電子メールでお送りいたします。

■前回の参加者の声
・少人数ゆえ、講師との密度の濃いコミュニケーションを通じたセミナーであった。自分が知らなかった知識(考え方も含む)を数多く学べた。大変刺激を受けられた。演習という形でビジョン作りのプロセスを学び、自分のもやもやが大分解消した。⇒自分の情熱が高まった。

・企業理念の考え方が詳しく聞けたのでダンダン固まってきた。

・企業独立して10年、自社と自分を見つめる機会になったことが一番良い点だったと思います。普段は漠然としていることも文字に書き出していくことで少し見えるものがあると感じました。特にバックキャスティングという考え方は目標を設定しやすく、またその方向に向かっていくための軌道修正にもなると思います。自分の仕事にも何とか活かして行きたいです。

・とにかく考える時間を持てました。無理な励ましではなく、自分のペースでがんばっていこうという自信と、ひとりで考えていくためのフレームワークをもらいました。

・物事に対して、いろいろな視点から見るツールを学べた。企業理念が作れて、具体的な行動計画も出てきた。仕事を通じて環境負荷を低下させるロードマップができた。後はPDCAを回して行く事で詳しいビジネスモデルができるのではないかと思う。2日間ですが有意義な時間を持てました。

・システム思考、様々な手法、環境問題、コミュニケーション、CSRの今を事例を持って知ることができた。個々のアドバイスも真摯に答えてくださいました。

・コミュニケーションの奥の深さを知ることができた。自分の頭で考えさせられる時間が長かった。セミナーというととかくインプット中心という感じだし、そのほうがお得感があるような気がしていたが、インプット⇒アウトプットというプロセスを繰り返していただいたおかげで、インプット中心のセミナーを大きく超えるレベルで色々と身についたように感じている。期待以上に大いに役に立つと思える内容だった。

---------------------------------------------------------------

「いま・本当に大事なことをしっかりと考える」時間をご一緒できますことを楽しみにしています〜!


※有限会社イーズは、2017年12月25日に移転いたしました。
この記事に関するお問い合わせ

\ ぜひご登録ください! /

枝廣淳子の環境メールニュース(不定期・無料) 登録/解除はこちら

25年以上にわたり国内外の環境情報や知見を
提供し続けている『枝廣淳子の環境メールニュース』

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ