テレビ・ラジオ欄みたいですけど〜。(^^;
<内容>
■アル・ゴア著『私たちの選択』を楽しむための5つの方法
■テキストでどうぞ! エコレゾトーク 小林武史×江守正多×枝廣淳子
■ムービーでどうぞ! 坂本龍一、明日への対話 Dialogue1 坂本龍一×枝廣淳子×コクヨ「エコ+クリエイティブがつくる未来」
■音声でどうぞ! 電気新聞webラジオ クロストーク・エネルギー第19回「見つめなおす 日本のエネルギー」
---------------------------------------------------------------
■アル・ゴア著『私たちの選択』を楽しむための5つの方法
アル・ゴア氏『私たちの選択』、お読みになりましたか?
問題提起編だった『不都合な真実』に対して、問題解決編ともいえる『私たちの選択』、18章のうち9章がエネルギー関係。温暖化=エネルギー問題でもありますから、どちらが入口でも解決策はかなり重なっています。その解決策を、具体的に技術や事例の詳しい紹介をまじえて提示してくれている本です。
もしまだお読みになっていないなら、次の入口はどうでしょう?
アル・ゴア氏による『私たちの選択』紹介スピーチ(1分48秒)
https://www.amazon.co.jp/dp/4270005513?tag=junkoedahiro-22
このamazonのページに、動画がアップされています。日本語の字幕付き。ゆっくりしゃべってくれているので、英語のヒヤリング練習にもオススメです。
もうひとつの入口は、グリーンズのアル・ゴア著『私たちの選択』を楽しむための5つの方法
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここから引用〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
米元副大統領アル・ゴア氏著『私たちの選択』は、 映画でも話題となった前著『不都合な真実』の続編にあたる。アル・ゴア氏は、『不都合な真実』後、温暖化の解決方法を考える会議(ソリューションサミット)を30回以上開き、各分野の科学者や専門家と対話を重ねた。この本にはその成果が詰め込まれている。その分、質量ともに重厚感があり、読者に重い「選択」を迫る内容でもある。だから今回は、少し発想を変えて『私たちの選択』を楽しみながら読むための5つの方法を紹介したい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
翻訳者からみても「なるほどー」「そうなのよね!」という5つの方法が載っています。こんなふうに紹介してもらってうれしいな〜。どの方法でいってみます?
---------------------------------------------------------------
■エコレゾトーク 小林武史×江守正多×枝廣淳子
http://www.eco-reso.jp/ecoresotalk/2009/12/1-1.php
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここから引用〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
小林 先日の「朝まで生テレビ(*1)」では本当にお疲れ様でした。観ましたよ、全部。いろいろな意見が飛び交っていましたね。あの限られた時間と状況の中では、枝廣さんも江守さんもすべてを語りつくせなかったのではないかと思いまして。今日は、あそこで語りきれなかったことも含めて、思う存分お話いただきたいな、と。
「朝まで生テレビ」の中でもね、温暖化自体は嘘だという発言をしている人が、まだいるわけでしょう?
(*1):2009年8月29日、TV番組『朝まで生テレビ』の中で、「ド?する?!地球温暖化!」と題して激論が交わされた。この中で、「地球温暖化は本当に起きているのか」「環境問題への取り組み方は間違えているのではないか」という、枝廣さん、江守さんが提唱している取り組みへの反論とも言えるべき意見もぶつけられていた)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と小林武史さんが口火を切って始まった3人のトーク。こんな5回シリーズでアップされています。よろしければのぞいてみてください〜。
第1回 深夜のテレビで交わされた激論
第2回 何を信じるか? どう受け取るか?
第3回 消えないアンチテーゼ
第4回 安心とは、未来のビジョンが見えること
第5回 "いい循環"のモデルケースを作る
http://www.eco-reso.jp/ecoresotalk/2009/12/1-1.php
---------------------------------------------------------------
■ムービーでどうぞ! 坂本龍一、明日への対話 Dialogue1 坂本龍一×枝廣淳子×コクヨ「エコ+クリエイティブがつくる未来」
エコロジーにクリエイティブをプラスしたとき、そこに何が生まれるのか。我慢することが主流だったエコロジーから創造性あるエコロジーへの転換を図る坂本龍一×各界の著名人の対話集。ここから新たな共生のカタチが見えてくる。
http://www.kokuyo.co.jp/ecology/ecologyheart/dialogue/
Dialogue1 坂本龍一×枝廣淳子×コクヨ「エコ+クリエイティブがつくる未来」
テキストとムービーで見ていただくことができます。
---------------------------------------------------------------
■音声でどうぞ! 電気新聞webラジオ クロストーク・エネルギー第19回「見つめなおす 日本のエネルギー」
日本のエネルギー問題について、お話をさせていただきました。Part1とPart2、それぞれ30分ちょっとのトークです。
http://www.denkipodcast.com/
---------------------------------------------------------------
このように、あちこちに呼んでいただいたり、いろいろな方々とお話をさせてもらったり、ありがたいなあ、幸せだなあ、と思います。
去年、フル出場?させてもらった小林武史さんたちの素敵な apbank fes、今年は7月17〜19日、もうすぐ!です。
アーティストもどんどん決定し、リハーサルも進んでいるもよう。この週末にチケットの第4次抽選販売がおこなわれているようです。
http://www.eco-reso.jp/fes10/
今年も出番をいただいているので(いえ、歌じゃないですけどー。^^;)、張り切ってうかがおうと思っています。小林さんも交えてのトーク、楽しみです。