ホーム > 環境メールニュース > 【短信】日本と世界の子どもたちの「100年後も残っていて欲しいもの」 (2011...

エダヒロ・ライブラリー環境メールニュース

2011年08月13日

【短信】日本と世界の子どもたちの「100年後も残っていて欲しいもの」 (2011.08.12)

 

[No. 2006] で、このようにご案内しました。

> 世界の子どもたちをつなぐコミュニティサイト
> “未来クル・MIRACLE―こども未来創造プロジェクト”、
> 日・英語でプレ・オープンしました〜!
>  http://miracle-kids.net
>
> フル・オープンに向けて、日本と世界の子どもたちにプチ・アンケート中です。
>
> あなたが思う
> 「今あるもので、100年後も残っていて欲しいもの」は何でしょうか?
> http://miracle-kids.net
>
> 日本と世界の子どもたちが、何を100年後にも残したいと思っているか、
> 興味シンシンです。


世界と日本の子どもたちから「ぼくの/私の100年後にも残したもの」が集まってきています。プレ・オープン中にも週に2つずつくらい、紹介していますので、ときどきのぞいてみてくださいね! いまはタイの10歳の女の子の声が載っています。
http://miracle-kids.net

これまでに掲載された「今週のユニークな答え」をご紹介しましょう。

(ちなみに英語ページはこちらです。http://miracle-kids.net/en/ )


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここから引用〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


将来成長して、いろいろな生きものを支えられるように、植物の種を残したいです。
(タイ、10歳)女


ぼくは魚釣りが大好きです。
100年後の子供たちも魚釣りができるよう、
きれいな川や海が世界中に残ってほしいと思います。
(日本、13歳)男


思いやりの気持ちを残せたらいいな。
そうすれば、子どもや孫たちは僕の心がそばにあることがわかるから、決してさみしい思いをしないと思う。
(フィリピン、11歳)男


花言葉。
植物やお花に想いを馳せる日本人の心を残したいです。
(日本、15歳)女


気候変動を変えたい。
核放射線をなくして、代替エネルギー源を使えばいいと思う。
(アルゼンチン、9歳)女


戦争のない歴史と汚染されていない土地。誰もが健全で平和な世界を楽しく生きられること。
(インド、10歳)男


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

このあとも「!」という声をご紹介していきます。どうぞお楽しみに。


そして、たくさんの思いやアイディアを集めたいと思っているので、ぜひお子さん・お知り合いに聞いてみて、書き込んで下さいな。
http://miracle-kids.net


もし海外のお知り合いに声を掛けていただけるようでしたら、以下を使っていただけたらと思います。ご協力、よろしくお願いいたします!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここから引用〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Kids' Voices Wanted: "What do you want to leave behind 100 years from now?"

JFS launched the preliminary website of “Miracle Miracle” project, an online community for global kids.

About Miracle Miracle: http://miracle-kids.net/en/aboutus/
Quick introduction: http://p.tl/qktm

We are now pitching the question “What do you want to leave behind 100 years from now?” to children from around the world.

We hope this question will give them the opportunity to create a shared vision of the future while giving adults the chance to have a fresh insight into the role they can play in today’s society.

We would appreciate if you would kindly introduce children around you to answer this question.

For individuals: http://p.tl/yKq0
Join us as a team: http://miracle-kids.net/en/information/ecoschool.html

For those who join us as a team, we will send the group representative our full report on the results of our questionnaire.

The result of their answers will be announced in early September with the official launch of this site.

Thank you very much for reading this message. Please contact us at any time for any questions or comments at: info@miracle-kids.net

------------------------
About Miracle Miracle

Miracle Miracle is an online community for global kids organized by Japan for Sustainability and NIPPONKOA Insurance Co., Ltd.

We will have the following contents in the future.
○Kids Changing the World
Introduction of kids or adults (who were once children) who are active in various fields

○Miracle Report
Weekly report on interesting, surprising or touching stories around the world
- Used Fire Hoses Are Turned into Suspension Bridge for Orangutans (From Borneo)
- After the Big Earth Quake, There are What Only Children can Do(From Japan)
- Play Ground of Elementary School Changed into Orchard!? (From England)
- Adults Pay Tribute to World's "Climate Champions" (From around the world) etc.

------------------------
About Japan for Sustainability:
Japan for Sustainability (JFS), established in 2002, is a non-profit organization providing information on developments and activities in Japan that lead toward sustainability to 191 countries.
http://www.japanfs.org/en/

About NIPPONKOA Insurance Co., Ltd.: NIPPONKOA Insurance Co., Ltd., established in April 2001 through a merger of The Nippon Fire & Marine Insurance Co., Ltd. (founded in 1892) and The Koa Fire & Marine Insurance Co., Ltd. (founded in 1918), is Japan’s third-oldest non-life insurance provider. It commands more than 9% of Japan’s non-life insurance market, which ranks as one of the largest in the world, together with those of United States, Germany, and England.
http://www.nipponkoa.co.jp/english/

\ ぜひご登録ください! /

枝廣淳子の環境メールニュース(不定期・無料) 登録/解除はこちら

25年以上にわたり国内外の環境情報や知見を
提供し続けている『枝廣淳子の環境メールニュース』

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ