1月11日(大阪)企業向け勉強会
『企業価値につながる環境・CSRコミュニケーション』
11月12日(岡山)地域や組織、家庭なので温暖化防止などの環境活動に取り組み、その取り組みを広げようと活動されている(されようとしている)方々向け『枝廣淳子の環境コミュニケーションセミナーin岡山』
を開催します。
10月31日に『企業価値を高める環境・CSR報告書の作り方・使い方』セミナーを開催しました。満席での開催となり、また、参加者のみなさん、グループでの討議や講師との質疑応答などもとても積極的で、関心の高さを強く感じました。
事後のアンケートでは、セミナーの満足度について、5点評価のうち、ほとんどの方が「4」か「5」をつけて下さって、お役に立てたようでよかった!と思います。どんな感じだったか、アンケートからの抜粋を末尾に載せましたので、よろしければご覧下さい。
報告書作成のテクニカルな知識も身についたことと思いますが、もっと根本的な問いとして、「経営者をどう動かすか」という問いや悩みがたくさんでました。
業種などを問わず企業の方々の共通の課題の1つなのですよねー。逆に、中小企業の経営者からは「どうやって社員を動かすか」という悩みも出ましたが......。私のこれまでの経験も含め、お互いにいろいろと情報や知恵の交換をしました。
また今後もこのような、企業や業種を超えて、学び合いながら深めていく場を設けていきますので、ご興味のある企業の方、ぜひご参加いただければうれしいです。
来週は大阪で、『企業価値につながる環境・CSRコミュニケーション』をテーマに、異業種勉強会を開催します。
今回は講師役は私が務め、CSR報告書だけでなく、もう少し広く環境・CSRコミュニケーションについて、みんなで学び、考える場にしたいと思っています。
イーズ未来共創フォーラムのパートナー向け異業種勉強会ですが、パートナー以外の企業の方もご参加いただけます(オブザーバー参加は1社1回のみ)
~~~~~~~~~~~~ここからご案内~~~~~~~~~~~~~~~~~
企業向け勉強会『企業価値につながる環境・CSRコミュニケーション』
11月11日 14:00~17:00(13:40開場)
大阪市市内会議室(お申し込み後に詳細をご連絡させて頂きます)
申し込みフォームはこちらです
社会への情報発信や、組織を超えての対話・共創がますます重要な時代になってきました。
企業に共通する悩みや課題をとりあげ、みんなで考えていければと思います。内外の動向や先進事例の紹介も含め、さまざまな情報発信や対話・共創プロセスのお手伝いに関わってきた経験からの学びも共有したいと思います。
各社の次の効果的な取り組みにつなげていく機会として、ぜひご参加ください。お待ちしております!
お申し込みはこちらからどうぞ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
地域や組織、家庭なので温暖化防止などの環境活動に取り組み、
その取り組みを広げようと活動されている(されようとしている)方々へ
『枝廣淳子の環境コミュニケーションセミナーin岡山』
岡山県環境保全事業団、環境省中国環境パートナーシップオフィス、エコネットワーク津山のお力をお借りして、岡山県で初めての「環境コミュニケーションセミナー」を開催することになりました。
環境の伝え手や地域・行政とのコミュニケーション形成の担い手となる方々、効果的なコミュニケーションの基本的な考え方やスキルを身につけたい方々、ぜひ一緒に学び、考え、深め、高めていきましょう!
参加者の方はUSBをお持ち下さい~。「次の日から使える!エダヒロのパワーポ
イント資料」をプレゼントします。
○日時:11月12日(火)13時~17時(受付12時30分)
○場所:岡山国際交流センター 地下1階レセプションホール
(岡山市北区奉還町2-2-1 JR岡山駅から徒歩5分)
○講師:枝廣淳子
〇定員:30名(お申し込み順です。お早めにどうぞ!)
〇参加費:8,000円(税込)
〇プログラム
問題意識を確認・共有し、レクチャーやディスカッション・実践ワークを通じて、温暖化防止に向けた啓発や、最前線の伝え手としてのスキル、実践へのコツを身につけていただきます。
〇主なテーマ:
・効果的な環境コミュニケーションがますます重要になる理由
・IPCC第5次報告の内容と伝え方
・温暖化への無関心・懐疑論にどのように対応したらよいか
・自分の能力とモチベーションを高めるコツを身につける
・ビジョン・計画づくりから実践、振り返りへ、など
〇お申し込み方法:環境学習センター「アスエコ」にお電話(086-224-7272)でお申込みください
~~~~~~~~~~ここから前回のアンケート抜粋~~~~~~~~~~~~~~
10月31日『企業価値を高める環境・CSR報告書の作り方・使い方』セミナー
アンケートより
・"講演会を聴く"というスタイルのつもりで来ましたが、グループワークがあり、さまざまなホンネが聴けて非常に有意義でした。
・他社の方々の近しい課題を抱えていることが分かったのも大きい価値がありました。
・作っただけで終わり、となってしまっていたので、活用できるような内容になるよう最初の企画から見直そうと思いました。
・枝廣氏のレクチャー:CSRレポートをルーチンとして作っており、内容面(項目やバウンダリー)の向上には毎年努力しているが、それ以外の視点は、あまり意識しなくなっていたことに改めて気づきました。
・枝廣さんのレポートの評価の仕方についても実用的で役に立てられそうな内容でした。ありがとうございました。
・他社の担当者との情報共有・コミュニケーションができた。CSRの最新動向を聞くことができた。
・CSR報告書を使っておられる担当者の方の意見や悩みが聴けて良かったと思います。
・どちらのお話もとっても納得感のある説明で、勉強になりました。
・質問にも丁寧にお答え頂き、今後にとても役立ちます。
・他社の方の状況が理解でき、同じような点で悩んでおられることがわかり、一緒に議論することができた。
・非常にタイムリーなテーマで勉強になった。
・経営陣へのアプローチのしかたをおしえていただき、参考になりました。
・他社・他者との交流ができた。
・大変おもしろく拝聴致しました。ありがとうございました。
・同じグループの中の方と意見交換ができたのがよかった。
・そもそもCSR報告書を何のために出すのか、再認識できました。
・レポートの目的と対象の明確化の必要性を再認識した。
・次年度のCSRレポート作りに対し、目を開かせられる改善点をしてきしていただいた。アンケートのかんがえかたについて整理ができた。
・他社の方とのワークスタイルで意見交換することができた点はよかったです。
・他社さんの困り事や工夫された点を共有できた(他社さんも困っていることは一緒なんだなぁと)。
・他社のかたとディスカッションできてよかった。どこの会社も同じということがわかった。
・枝廣さんのレポートの評価基準が参考になった。
~~~~~~~~~~~~引用ここまで~~~~~~~~~~~~~~
このときお配りした
「企業価値を高める環境報告書CSRレポートのための枝廣淳子の10点チェック表」、大阪の勉強会でもお配りします~。今後のレポート作成や環境CSRコミュニケーションにぜひ活かしていただけたらうれしいです。