サポートメニューです。
サイト内検索です。
「環境メールニュース」は、約25年以上にわたり、最新の環境情報や分析、持続可能な未来に向けた新しい経済や社会のあり方や、温暖化対策の事例などを提供しています。幸福度やレジリエンスを高めるための考え方、ブルーカーボン、システム思考や次世代教育など、実践的な内容も盛り込まれています。環境問題に関心のある個人や企業・自治体などの皆さま、持続可能な社会の実現に向けて共に学び、活動していきましょう。ぜひご一緒に!
枝廣淳子の環境メールニュース 登録(不定期・無料)
メールマガジン「環境メールニュース」のバックナンバーを掲載しています。
「放射線に関する情報を(少しでも)自分で判断できる力をつけるために」その1&その2(2011.03.27)
「震災・東京電力原発事故はGDP成長に役立つ」って!〜「ダウンシフトで幸せになれるか」(滝順一氏)(2011.03.27)
東電原発事故を受けての国内・海外の原子力発電をめぐる動向 (2011.03.26)
【短信】岩手県の災害対策ポータルサイトが立ち上がりました(2011.03.26)
自然エネルギーが活躍する時代へ〜「日本の震災を耐えた、実証済みのウィンド・ファーム」など(2011.03.24)
新しいあり方へ
緊急時迅速放射能影響予測(SPEEDI)ネットワークシステムをめぐる展開から学べることは?(2011.03.24)
いろいろな情報+盛岡の仲間からのメールなど (2011.03.22)
「おなかがいたくなった原発くん」+「子どもの周りの大人たちへ」 (2011.03.21)
【訂正】No. 1936 (2011.03.21)の訂正です
支援物資の受付・募集(2011.03.21)
飯田哲也氏「最悪シナリオ」はどこまで最悪か〜楽観はできないがチェルノブイリ級の破滅的事象はない見込み〜(2011.03.21)
根拠を示して指示を出す〜米国80km退避の指示(2011.03.20)
震災・原発事故に関するメッセージのいくつかをご紹介します (2011.03.18)
【短信】この状況で私たちにできる・すべき(長期的に)いちばん大事なこと(2011.03.18)
大切なこと
] 震災・原発事故関係の情報ポータル〜イーズ・JFS (2011.03.18)
テレグラフ「日本の原発:“もう一つのチェルノブイリ”を回避するための残り時間はわずか48時間」(2011.03.18)
エネルギー環境研究所(IEER)「福島第一原子力発電所における津波後の状況――事実・分析・推測される結末」(2011.03.17)
エネルギー危機
「被災地の復興のために、わたしたちができること。節電・省エネ」(2011.03.16)
デア・シュピーゲル誌サイト「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像(2011.03.16)
ヨウ素剤、トロロ昆布、そしてイソジン?(2011.03.15)
ニューヨークタイムズより「日本における放射能放出は数カ月続く可能性あり」と専門家が見解(2011.03.15)
昨夜から高濃度放射性物質が放出〜いくつかの情報源など (2011.03.15)
【超短信】訂正とお詫び(2011.03.14)
太陽光発電の自立運転機能を使おう(2011.03.14)
がんばれ日本(2011.03.14)
温暖化対策としての原子力利用に対して(2011.03.13)
温暖化
東北地方太平洋沖地震と福島原発の状況など(2011.03.13)
レスター・ブラウン氏「2011年の大食料危機」(2011.03.09)
食と生活
本日の盛り合わせ (2011.03.08)
「幸せ経済社会研究所」設立記念シンポジウムより、設立の思いと今後の活動について(2011.03.08)
【超短信】幸せ経済社会研究所、設立記念シンポジウム
本日の盛り合わせ (2011.02.26)
システム思考で「好循環の人・組織」になろう〜本と研修のご案内(2011.02.26)
アラン・アトキソン氏の「2010年のサステナビリティ10大ニュース」 (2011.02.14)
本日の盛り合わせ(2011.02.12)
【短信】「幸せ経済社会研究所」とその活動についてのアドバイスをください(2011.02.05)
お木曳きから「しなやかな強さ」を考える(2011.02.05)
【短信】「高校生、大学生による低炭素社会イメージづくり」ワークショップへのお誘い(2011.02.02)
レスター・ブラウン氏「文明を救う活動はスポーツ観戦ではない」 (2011.02.02)
日本国民は"経済成長のジレンマ"をどのように感じているのか?「GDPに関する国民の意識調査」結果について(2011.01.31)
本日の盛り合わせ (2011.01.29)
「幸せ経済社会研究所」を設立しました〜設立記念シンポジウムのご案内 (2011.01.28)
【短信】「GDPに関する国民の意識について」アンケート調査、ご協力いただけたらうれしいです(2011.01.25)
レスター・ブラウン氏「脱クルマの道路づくり」 (2011.01.25)
【短信】反対者にアドバイスを求める (2011.01.22)
日本、中国にGDPで抜かれる (2011.01.20)
科学的知見の活用に、システムの理解と社会とのコミュニケーションを(2011.01.16)
コミュニケーション
レスター・ブラウン氏「プランB―文明を救う計画」 (2011.01.14)
「システム思考のもたらす知で“つながり”を取り戻したい」考える高校生のためのサイト MAMMO.TVのインタビュー(2011.01.13)
システム思考を学ぶ
本日の盛り合わせ(2011.01.11)
【短信】マサチューセッツ州「2020年までに温室効果ガス排出量を1990年比で25%削減」(2011.01.11)
炭素クレジットを使って、無料できれいな水を (2011.01.10)
水・資源のこと
途上国の自立を支援するスイスの水研究 (2011.01.10)
JFSの目指していること〜フルマラソンチャレンジへのご支援のお願い(2010.01.09)
【短信】新年のご挨拶〜2011年の重点テーマ (2011.01.04)
「米国における気候変動指標」など (2010.12.28)
プラチナ構想ネットワーク第1回シンポジウム・ツイッター中継の記録(2010.12.25)
「師走の幸せな過ごし方」5つのご提案(2010.12.18)
エコプロ展での「日刊 温暖化新聞」エダヒロのミニトーク(2010.12.18)
2年半を「私の森.jp」の冒頭の言葉で振り返る(2010.12.15)
森林のこと
「安い石油、安いエネルギーの時代は終わった」〜11月15日IEA田中事務局長の記者会見より (2010.12.13)
レスター・ブラウン氏「市民の税金が環境破壊を助長する」(2010.12.10)
「企業の温室効果ガス削減目標とその影響についての調査」報告を発表しました (2010.12.10)
『「エコ」を超えて―幸せな未来のつくり方』が出版されました (2010.12.09)
国家戦略室「主要3施策に関するヒアリング」での発言録 (2010.12.03)
本日の盛り合わせ(2010.12.03)
日本の環境税はどうなる?〜レスター・ブラウン氏「環境税を引き上げ、所得税を引き下げて大きな利益を」(2010.12.02)
サステナブル・フード・ビジネス研究会(第1期)へのお誘い(2010.11.29)
エコを普及するための戦略 中長期ロードマップ小委員会・コミュニケーション・マーケティングWGの発表より (2010.11.27)
コミュニケーション 温暖化
完走しました!&「"成長"を考え直す世界の動きについての勉強会」のご案内 (2010.11.24)
2011年1月9日(日)〜10日(月・祝)「一年の計を立て、自分マネジメントのしくみを身につけるワークショップ」開催します (2010.11.20)
余談:人生も環境問題もアプローチは同じ、そしてともに奥深い(2010.11.20)
環境・循環型社会・生物多様性白書より「もし地球の外から人類を1日観察すると…」 (2010.11.19)
生物多様性
本日の盛り合わせ (2010.11.18)
「日刊 温暖化新聞・号外2009」サティシュ・クマールさんへのインタビューより(2010.11.14)
「共創をはぐくむ」企業・団体パートナー向けフォーラムの開催レポートと参加者の感想(2010.11.13)
「市民と企業の関係性」をはぐくむためのアンケートにぜひご協力下さい(2010.11.12)
「日本の運輸部門からのCO2はすでに減少中!」〜ハーフマラソン・チャレンジでJFSをご支援下さい(2010.11.10)
アースポリシー研究所より「急増する風力発電、2009年は15万メガワット台に突入」(2010.11.09)
日本を知ろう!白書を読む会「第1回 環境・循環型社会・生物多様性白書を読む」のご案内 (2010.11.02)
本日の盛り合わせ (2010.10.26)
チェンジ・エージェントのコラム「企業戦略とシステム思考」 (2010.10.26)
意見の違う人との議論について〜「相手が自分の意見に賛成!でないときの対応シート」(2010.10.23)
「反論力を鍛える勉強会」をやってみました (2010.10.23)
レスター・ブラウン氏「炭素ゼロの建物」 (2010.10.23)
雑誌古紙のトイレットペーパーを使おう!共働学舎さんからのメッセージ (2010.10.21)
「企業も“共創力”の時代へ」環境新聞コラムより (2010.10.20)
江守正多さんのコラム「ラクイラ・サミットで世界は「2℃」に合意した?」 (2010.10.16)
科学者有志による意見書「IPCC報告の科学的知見について」 (2010.10.16)
「持続可能なビジネスモデル」集中ゼミから生まれたプロジェクト〜次回開催のご案内 (2010.10.14)
本日の盛り合わせ (2010.10.13)
生物多様性〜生物多様性条約〜COP10〜私たちにできること (2010.10.11)
アースポリシー研究所より「不調和をきたす地球――温暖化が乱す季節のタイミング」 (2010.10.08)
「“成長”を考え直す世界の動きについての勉強会」へぜひ! (2010.10.07)
コミュニケーション・マーケティングWGの目的と活動のご紹介 (2010.10.04)
レスター・ブラウン氏「破たん国家の救済」 (2010.10.02)
正しい観測こそが基本なのに、気候観測所の環境が悪化している (2010.10.01)
システム思考の新しい入門書『もっと使いこなす! システム思考教本』ができました! (2010.09.29)
本日の盛り合わせ(2010.09.29)
エコビレッジでの暮らしのエコロジカル・フットプリントは?(2010.09.26)