「みんなのエネルギー・環境会議」設立のお知らせ
平成23年7月 8日
幸せ経済社会研究所
■ 概要
この度、幸せ経済社会研究所(東京都世田谷区 所長:枝廣淳子)・一般社団法人APバンク(本社:東京都港区 代表理事:小林武史)・特定非営利活動法人環境エネルギー政策研究所(東京都中野区 所長:飯田哲也)・ピースボート(本部:東京都新宿区 共同代表:吉岡達也)は、日本のエネルギーの今後についてさまざまな立場や考え方の人々がオープンに語り、議論し、対話する場をつくることをめざし、設立発起人一同と共に「みんなのエネルギー・環境会議」を設立することとしました。
その最初のステップとして、2011年7月31日(日)諏訪東京理科大学(長野県茅野市)にて第1回「みんなのエネルギー・環境会議」を開催いたしますのでご案内申し上げます。
■ 設立発起人(50音順)
飯田哲也(特定非営利活動法人環境エネルギー政策研究所)/枝廣淳子(幸せ経済社会研究所)/岡田武史(日本サッカー協会)/橘川武郎(一橋大学大学院)/小林武史(一般社団法人APバンク)/澤昭裕(国際環境経済研究所)/澤田哲生(東京工業大学原子炉工学研究所)/茅野實(長野県環境保全協会)/吉岡達也(ピースボート)/吉岡斉(九州大学)
■「みんなのエネルギー・環境会議」設立趣旨
電力をはじめとするエネルギーは、あらゆる産業や企業の活動はもちろん、私たち一人ひとりの暮らしを支える「活力」です。
これまでは「電気代を払っていれば何の心配もなく好きなだけ電気を使っていい」と、"コンセントのあちら側"のことは気にしていなかった多くの人が、東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、自分たちの使う電力の量やその作り方に対する意識と関心を持つようになってきました。「自分たちのエネルギーについて知りたい」「考えたい」「話したい」「変えていきたい」という思いが高まってきています。
日本のこれまでのエネルギー政策は、経済産業省を中心とする国が業界と調整をしながら作ってきました。その政策策定過程には、審議会やパブリックコメントなど、主に専門家を対象として部分的なヒヤリングの機会はあっても、広く私たち生活者の考えや意思に耳を傾け、政策に反映することはありませんでした。生活者が自分たちでこの国のエネルギーについて考える際にまず知る必要のある「現状はどうなのか」「このままだとどうなるのか」「代替案をとるとどうなるのか」「それぞれのコストや負担額はどのような前提で計算されているのか」などの国民が素朴な疑問に対して、政策策定者や研究者たちがデータや予測、計算などの情報を開示し、質問に答え、議論を深めるオープンな場も、これまでありませんでした。
3.11後も、国の「エネルギー政策の作り方」は変わっていないように思われます。国と産業界が非公開のエネルギー・環境会議で、今後の日本のエネルギーのあり方についての方向性や政策を作ろうとしています。その方向性や政策が、今を生きる私たち一人一人はもとより私たちの子ども・孫をはじめとする未来世代に大きな影響を与えるにもかかわらず、また、3.11を受けて国民の間にエネルギーに対する不安と関心が高まっているにもかかわらず、以前と同じく、国と産業界の調整だけで作ろうとしています。
私たちはこれから作られる日本のエネルギー政策が、我が国・日本の社会と将来を大きく左右するものになると認識しており、エネルギー政策を作るプロセスそのものを国民に開かれた場にしていきたいと思っています。
「みんなのエネルギー・環境会議」は、原発推進/反原発・脱原発、自然エネルギーの今後等について、「こうあるべき」という特定のスタンスを打ち出すためのものではありません。それぞれの観点についての賛成・反対を含め、さまざまな立場や考え方の人々がオープンに日本の産業や暮らしを支えるエネルギーの今後について、考え、語り、議論し、対話する場を作っていくことをめざします。
エネルギーについて考えることは、私たちがどのような豊かさを望むのか、未来の暮らし方をイメージするのか、を考えることでもあります。国民の参加と合意に基づく民主的なエネルギー政策をつくっていくとともに、エネルギーに関する議論それ自体が日本を真に幸せな民主主義国家にしていく一助になると信じています。
■ 今後の活動予定
7月 9日(土) 「みんなのエネルギー・環境会議」ウェブサイト開設
http://www.apbank.jp/meec
7月16日(土) apbank fes にて告知
7月22日(金) 記者会見、一般参加者募集開始
7月31日(日) 第1回「みんなのエネルギー・環境会議」開催
※以降「対話の場」として与野党国会議員、地方自治体首長・議員、産業界のリーダー、研究機関の研究者、NPOなど、幅広い人々の参加のもと、継続的に開催予定(Ustreamによる中継も予定しています)
※本会議の設立や活動については、持続可能性に関する日本の取り組みを英語で世界に発信しているNGO・ジャパン・フォー・サステナビリティの協力で世界に発信するとともに、世界からのフィードバックも国内に伝え、国際社会との連携も含めたグローバルな活動を展開していきます。
■ 記者会見のお知らせ
つきましては、会議の設立趣旨、第1回会議のプログラムや登壇者等について、下記の通り記者会見を開催いたします。
1. 日時: 2011年7月22日(金)14:00~15:00
2. 場所: kurkku(東京都渋谷区神宮前2-18-21)
3. 内容: 「みんなのエネルギー・環境会議」設立について
※参加者多数により、予定会場に収まらない場合は、会場を変更する可能性もありますので、
記者会見に参加される方は、下記お問い合わせ先にEメールにて必ずご連絡をお願いいたします。
■ このプレスリリースに関するお問い合わせ
「みんなのエネルギー・環境会議」事務局
(環境エネルギー政策研究所 内)
担当 荻野
Email meec@isep.or.jp
URL
http://www.apbank.jp/meec
※本リリースの
PDFはこちらをご利用ください。
【本件に関するお問い合わせ】
「幸せ経済社会研究所」事務局 (有限会社イーズ内)
〒156-0055 東京都世田谷区船橋1-11-12 産興ビル3F
TEL:03-5426-1128 FAX:03-6413-3762
(受付時間:9:00~17:00 土、日、祝日を除く)
HP:
http://www.ishes.org/
E-mail:info@es-inc.jp
2017年12月25日より下記に移転いたしました。
〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目19-10 PF浅草橋ビル 5F
Tel:03-5846-9841 Fax:03-5846-9665