ホーム > プレスリリース・講演/登壇・メディア掲載 > 【調査結果報告(一部)】 企業と地域の連携に関する調査

プレスリリース・講演/登壇・メディア掲載

【調査結果報告(一部)】 企業と地域の連携に関する調査

2021年09月14日
お知らせ
 

徳島県上勝町の「ゼロ・ウェイストブランドを活用したローカルベンチャー及び企業連携促進事業」について、一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパンより委託を受け、
有限会社イーズが企業のご担当者ならびに専門家・実務家を対象として実施した、アンケート調査ならびに聞き取り調査を、上勝町の許可をいただき、結果の一部を報ご紹介いたします。

1.調査概要

1-1.企業への調査
企業への調査では、63社の地域連携やCSR担当部門のご担当者、あるいは広報、企画、総務などで地域連携に関わっている方に調査を依頼し、33社のご担当者に協力をいただきました(回答率52.4%) 。調査項目は以下の通りです。

 ■ 地域連携実施の有無
 ■   これまで行ってきた地域連携/これから実施したい地域連携
 ■   地域連携を行う理由
 ■   地域連携を行う際に重視すること
 ■   地域との連携は増えると思うか
 ■   社会情勢との関わり(新型コロナウイルス・気候変動・脱プラスチック)

1-2.専門家・実務家への調査
この調査では、専門家や実務家(大学関係者や、企業・自治体・NPOなどで地域に関わっている方)34名に調査を依頼し、27名から回答を得ました(回答率79.4%)。調査項目は以下の通りです。

 ■ 企業と地域の連携は増えていると思うか、今後増えると思うか
 ■新型コロナウイルスが、町づくりや地域創生などの活動に影響を与えていると思うか
 ■気候変動への対策と脱プラスチックに向けた取り組みが社会的に求められていることが、
  企業の地域との連携に影響を与えていると思うか

 ※本調査についての注意事項
•本調査では、対象者選出にあたり無作為抽出を行っていません。そのため、本報告書の結果は日本全体を代表するものではありません。
•パーセンテージは四捨五入を行っているため、合計が100%にならない場合があります。同様の理由で、報告書本文の数字とグラフの数字の間に微細なズレが生じている場合があります。

 

2.調査結果                                                                            

2-1.企業への調査結果

  ■地域連携実施の有無
  
「地域との連携が実施したことがあるかどうか」という質問に「ある」と回答した企業は88%(29%)
  si-1-.png

 ■ これまで行ってきた地域連携 / これから実施したい地域連携
 
地域との連携を行ったことがあると回答した29社を対象に、どのような連携を行ったっことがあるかを尋ねたところ、最も多かったのは「寄付などの資金的支援」の21社(72%)、次に多かったのは「自社の技術やノウハウの提供」の17社(59%)、「社員による寄付やボランティア活動の推進」の16社(55%)が続きました。(図2)
si-2.png
今後実施してみたい地域との連携の取り組みを尋ねたところ、「事業化に向けた実証的なプログラムの実施」との回答が15社(52%)と最も多いことがわかりました。その他の回答には、「町づくり会社の組成と出資」「ワーケーションの有効活用」といった回答がありました。(図3)
si-3.png

 ■地域連携を行う理由
 地域との連携を行う理由としては、「環境問題への取り組みの一環」「社会問題への取り組みの一環」がそれぞれ24社(83%)と最も多いことが分かります。CSR的な関心から地域連携を進める企業が多いことがわかります。
si-4.png

 ■地域連携を行う際に重視すること
 
地域と連携する際に重視することを尋ねたところ、最も多かったのは「ビジネスにつながる可能性があること」の24社(83%、「重視する」「どちらかといえば重視する」の合計、以下同様)、ついで多かったのが「視聴や町長、村長に熱意があること」「担当者に熱意があること」の23社(79%)でした。
si-5.png

 

 ■地域との連携は増えると思うか
 
今後、地域との連携が増えると思うかと尋ねたところ、90%(26社)の企業が増えると回答していました。(「そう思う」「ややそう思う」の合計)
si-6.png

 ■ 社会情勢との関わり ~新型コロナウィルス~
今後の社会情勢が地域との連携に関わる可能性について地域との連携を行っていない企業も含めて尋ねたところ、新型コロナウイルスについては、82%(27社)の企業が「影響がある」(「そう思う」「ややそう思う」の合計)と回答しました(図7)。

si-7.png

 ■社会情勢との関わり ~気候変動~
 気候変動に向けた動きが、地域との連携に影響すると思うかを尋ねたところ、気候変動への対策が社会的に求められていることについては、85%(28社)が「影響がある」(「そう思う」「やや思う」の合計)と回答しました(図8)。
si-8-4.png

 ■社会情勢との関わり~プラスチック問題~
 プラスチックに向けた動きが、地域との連携に影響すると思うかを尋ねたところ、脱プラスチックに向けての対策が社会的に求められていることについては、61%(20社)が「影響がある」(「そう思う」「やや思う」の合計)と回答しました(図9)。

si-9-1.png

 

2-2.有識者・実務家への調査結果

 ■企業と地域との連携は増えていると思うか、今後増えると思うか
企業と地域の連携が、「最近増えていると思うか」を尋ねたところ、「そう思う」(「そう思う」「ややそう思う」の合計、以下同様)というと回答が85%(23名)ありました(図10)。
si-10-1.png

また、「今後増えていると思うか」については、「そう思う」という回答も同じく85%(23名)でした(図11)。
si-11.png

 

■新型コロナウィルスが、町づくりや地域創生などの活動に影響を与えると思うか
新型コロナウィルスが町づくりや地域創生などの活動に与える影響について尋ねたところ、「そう思う」(そう思う・ややそう思う)が93%(25名)と圧倒的多数を占めました。


si-12.png

■気候変動への対策と脱プラスチックに向けた取り組みが社会的に求められていることが、企業の地域との連携に影響を与えていると思うか

≪気候変動への対策の影響≫
気候変動への対策が社会的に求められていることが、企業の地域との連携に影響を与えているかについては、70%(19名)が「そう思う」(そう思う・ややそう思う)と回答しました(図13)。

si-13-1.png

≪脱プラスチックに向けた動きの影響≫
脱プラスチックに向けた取り組みが社会的に求められていることが、企業の地域との連携に影響を与えていると思うかをアンケート調査で尋ねたところ、52%(14名)が「そう思う」(「そう思う」「ややそう思う」の合計)と回答しました。その一方で、「あまりそう思わない」という回答や(18.5%、5名)、「わからない」という回答(18.5%、5名)も、一定数見られました。

si-14.png

 

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ