ホーム > 環境メールニュース > 本日の盛り合わせ(2017.04.23)

エダヒロ・ライブラリー環境メールニュース

2017年04月23日

本日の盛り合わせ(2017.04.23)

 

本日の盛り合わせをお届けします。いつものように、自分・自社の関わるものを冒頭にまとめ、そのあとは基本的に日付順です。シンポジウム、セミナー、映画の上映会などなど......。新しい出会いにつながりますように!

さて、プチCMです。
年に5回開催しているイーズ共創フォーラムの異業種勉強会、次回5月17日は、企業の環境・CSR・経営企画などの方は絶対にウォッチしておくべき、「サーキュラー・エコノミー」を取り上げます。

日本にはもともと「循環型社会」「循環型経済」の先頭を走ってきたという自負がありましたが、しばらく前から、新たな循環型経済への動きが、主に欧州で活発化してきました。EUの政策の中心の1つに据えようという産官学一体の動きも出てきており、注目すべきは、単なる環境政策ではなく、「産業政策」としての位置づけでの国家的な注力が増えていることです。

環境の側面からも歓迎すべき動向ですが、この「21世紀の企業の競争力の源泉」に対する日本の政府や産業界、企業の認識が低いのが心配です。そのような問題意識から、今回は、欧米を中心に注目されつつあるサーキュラー・エコノミーについて簡単な解説をさせていただいたあと、環境省の廃棄物・リサイクル対策の担当者をお迎えし、3月末に視察されてきた欧州のサーキュラー・エコノミーに関する動向や内情についてお話しいただきます。

サーキュラー・エコノミーの最新の動向を学び、自社の今後の取り組みや方向性に対する意味合いを考えていきましょう。企業向けのセミナーですが、異業種勉強会のメンバーでない企業の方も1回はオブザーバーとして参加いただけますので、ご興味のある方はご連絡ください。奮ってのご参加、お待ちしております。
http://www.es-inc.jp/network/forum/2017/nwk_id008977.html


~~~~~~~~~~~~~ここからご案内~~~~~~~~~~~~~~~


枝廣淳子が講演・英語研修講師をお引受けいたします。

「企業経営とCSR」「折れない組織・地域をつくるレジリエンス」
「世界の気候変動・エネルギー問題の動向」など
こちらよりお問い合わせください:

===

【幸せ経済社会研究所】
〇東京都市大学・POZI共催「幸せと経済と社会について考える読書会」5月
日時:5月10日(水)18:30~21:00(開場18:15)
会場:東京都市大学渋谷サテライトクラス
課題書:『サーキュラー・エコノミー デジタル時代の成長戦略』(著:ピーター・レイシー、ヤコブ・ルトクヴィスト)
講師:枝廣淳子
※詳しくはこちらからご覧ください。

〇東京都市大学・POZI共催「幸せと経済と社会について考える読書会」6月
日時:6月21日(水)18:30~21:00(開場18:15)
会場:東京都市大学渋谷サテライトクラス
課題書:『Happiness 幸福の探求―人生で最も大切な技術』(著:マチウ・リカール)
講師:枝廣淳子

【第45回 企業(団体)向け異業種勉強会】
日時:5月17日(水)13:30~17:00(終了後、懇親会)予定
会場:東京都中央区
テーマ:環境省担当者に聞く「世界のサーキュラー・エコノミー動向」~21世紀の 企業の競争力の源泉にするために
ゲストスピーカー:環境省 廃棄物・リサイクル対策部 リサイクル推進室 室長補佐 井上 雄祐 様
※詳しくはこちらからご覧ください。

【トラたまコミュニティ】
○翻訳道場~エダヒロが直接指導します!~
日時:7月29日(土)9:15~17:00
会場:島しょ会館 東京都港区海岸1-4-15
※詳しくはこちらからご覧ください。

〇「自分合宿 2017」 in 那須高原 ビジョンを描き、自分マネジメントを学ぶ2日間
9月2日(土)~3日(日)(1泊2日)
場所:那須高原 round
※詳しくはこちらからご覧ください。

トラたまコミュニティ 2017年4月より年会費リニューアルのご案内

いつどこ講座 新しいセット販売のご案内

【メール講座】
システム思考のループ図を描けるようになる!「ループ図ノック」

やりたいことを着実に進める力を身につける「自分マネジメント 1カ月ナビゲーター」

英語を話すための30本ノック

○週一回のチャレンジで「正確で読みやすい」翻訳力を身につける!
翻訳力アップ自己トレ「メール講座 Next Stage」

~~~~~~~~~~~

【チェンジ・エージェント】
〇チェンジ・エージェント・アカデミー組織開発アドバンスセミナー(I)
 ピーター・センゲの『学習する組織』に学ぶ
日時:4月24日、5月15日、6月5日、6月26日、7月10日、8月7日 
    いずれも月曜日夜の19時から21時45分
場所: 四谷、大手町周辺の会場を予定(各回によりいずれかで開催)
※詳しくはこちらからご覧ください。

〇組織開発セミナー「学習する組織 5つのディシプリン」
日時:5月23日(火)~5月24日(水)※通い
 1日目 9:30~18:00
 2日目 9:30~17:30
場所:田町駅より徒歩5分程度
※詳しくはこちらからご覧ください。

〇組織開発セミナー/リーダーシップ開発セミナー
「システムアウェアネス~心理学ベースの行動変革」
日時:6月15日(木)-16日(金)9:30-17:30(2日間通い)
場所:神田駅より徒歩1、2分
※詳しくはこちらからご覧ください。

〇システム思考トレーニング2日間集中コース(基礎・実践A)
日時:6月21日(水)-22日(木)  各9:30-17:30 (9:15開場予定)
場所:大阪科学技術センター予定(本町駅より徒歩数分)
※詳しくはこちらからご覧ください。

〇組織開発セミナー「学習する組織 5つのディシプリン」
日時:7月5日(水)~7月6日(木)※通い
場所:京橋駅(大阪)より徒歩数分程度予定
※詳しくはこちらからご覧ください。

〇「学習する組織」を導くリーダーシップ~行動探求(アクション・インクワイアリー)~
日時:7月11日(火)~7月12日(水)※通い
 1日目 9:30~18:00
 2日目 9:30~17:30
場所:飯田橋駅より徒歩6分ほど
※詳しくはこちらからご覧ください。

〇システム思考トレーニング2日間集中コース(基礎・実践B)
日時:7月25日(火)-26日(水)  9:30-17:30 (9:15開場予定)
※詳しくはこちらからご覧ください。

〇組織開発セミナー「学習する組織 5つのディシプリン」(東京)
日時:8月3日(木)~8月4日(金)※通い
場所:神田駅より徒歩5分程度
※詳しくはこちらからご覧ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


河合弘之監督・最新作

映画「日本と再生 光と風のギガワット作戦」上映会@京都
~世界が自然エネルギー100%に向かうワケとは?~

日時:2017年4月26日(水)、28日(金)18:30~20:30
会場:パタゴニア 京都 3Fイベントルーム(京都市下京区)

詳細情報:<http://www.kikonet.org/event/2017-04-26>

全国で原子力発電所の差し止め訴訟に取り組む弁護士・河合弘之さんがメガホンをとった、2017年3月公開の最新作「日本と再生」。この映画は、 「自然エネルギーで十分にやっていけることが分かる映画を作ろう!」という 思いから制作されたそうです。

映画の完成披露試写会に参加し、いち早く映画を観た、気候ネットワークの 桃井は、「この映画を観れば、『自然エネルギー100%でいける』という確信を積み重ねていくことができる」と語っています。

そこで、4月26日・28日、京都の中心街(四条河原町・四条烏丸)から歩いてすぐのパタゴニア 京都にて、映画「日本と再生」上映会を開催します。自然エネルギーの専門家である、気候ネットワークの豊田陽介主任研究員のコンパクトな解説つきです。ぜひ奮ってご参加ください。

*シェアしてください!
facebook<https://www.facebook.com/events/214673589014869/>
twitter<https://twitter.com/kikonetwork/status/844447129821163520>


日程:2017年4月26日(水)、28日(金)
    両日とも18:30~20:30(開場18:00)

会場:パタゴニア 京都 3Fイベントルーム(*各日程、定員40人)
*アクセス情報
<http://www.patagonia.jp/patagonia-kyoto-japan/store_164344596.html>

参加費:500円

申込み:事前に次のURLよりお申込みください(各日程、定員40人。先着順)。
<http://bit.ly/201704eiga-kyoto>

あるいは、映画上映会のご希望の参加日程、お名前、ご連絡先を添えて、気候ネットワーク京都事務所まで、FAXか電話にてお申込み下さい。

主催・問合せ:特定非営利活動法人気候ネットワーク
〒604-8124 京都市中京区帯屋町574番地高倉ビル305号
TEL. 075-254-1011, FAX. 075-254-1012 E-mail. kyoto(@)kikonet.org
  ※迷惑メール対策のため、お手数ですが(@)を@に変更してお送り下さい

*気候ネットワークは、原発も気候変動もない、持続可能な地球社会を実現するため、「市民のチカラで気候変動を止める」活動を行っているNPO/NGOです。


企画・運営:気候ネットワークボランティア有志

共催:パタゴニア 京都
<http://www.patagonia.jp/patagonia-kyoto-japan/store_164344596.html>

協力:パワーシフト・キャンペーン<http://power-shift.org/>
京のアジェンダ21フォーラム<http://ma21f.jp/>


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


石炭火力発電からの大気汚染物質排出増加による健康被害(東南アジアと日本)
ジェイコブ・ハーバード大学教授を迎えて

趣旨:
このたび、環境技術の専門誌Environmental and Technology Scienceに発表された論文「東南アジアにおける石炭火力発電からの大気汚染物質排出増加による疾病負担(Burden of Disease from Rising Coal-Fired Power Plant Emissions in SoutheastAsia)の日本語訳の完成に寄せて、研究報告セミナーを行います。

 論文では、東南アジアと日本を含む東アジアにおける既存・新規の石炭火力発電所から排出さるPM2.5などの大気汚染物質による健康被害についての試算結果が示されています。それによれば、2030年に石炭火力発電による年間過剰死亡者数は69660人にのぼり、インドネシア、ベトナム、中国の順で多くなっています。また日本の過剰死亡者数は、周辺各国の中では、マレーシア、韓国よりも多い7番目となっています。

当日は、論文の共同執筆者であり、大気化学の教科書の執筆でも有名なダニエル・ジェイコブ教授(ハーバード大学ジョン・A・ポールソン応用化学大学院)とラウリ・ミリヴィエルタ氏が登壇あるいはビデオ出演により報告します。それに対して、国立環境研究所と東北大学の研究者がディスカッサントおよびモデレーターとして議論を行います。アジア地域の大気汚染問題、PM2.5によるアジアおよび日本における健康被害、越境汚染問題、地球温暖化問題、エネルギー問題、などに関心がある方はぜひご参加ください。

■日時:2017年4月27日(木)10時~12時(参加費無料)
■場所:日本橋ライフサイエンスハブ 会議室B
東京都中央区日本橋室町1-5-5(地下鉄三越前駅すぐ上)
https://www.nihonbashi-lifescience.jp/#

■プログラム
・発表者:
  ダニエル・ジェイコブ(共同執筆者・ビデオ出演・ハーバード大学ジョン・A・ポールソン応用化学大学院教授)
  ラウリ・ミリヴィエルタ(共同執筆者・国際環境NGOグリーンピース・インターナショナル)
・ディスカッサント:永島達也(国立環境研究所 大気環境モデリング研究室 主任研究員)
・モデレーター:明日香壽川(東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科 教授)

■共催:東北大学東北アジア研究センター「東北アジアにおける大気環境管理スキームの構築」、人間文化研究機構北東アジア地域研究事業「北東アジアにおける地域構造の変容:越境から考察する共生への道」
■協力:ハーバード大学ジョン・A・ポールソン応用化学大学院、気候ネットワーク、国際環境NGOグリーンピース・ジャパン

■申込方法:事前のお申込が必要です。申し込み専用フォーム(https://goo.gl/tVk5fT)からか、E-mail:tokyo(@)kikonet.org まで、ご氏名・ご所属・Emailアドレスをご記入の上、お申し込みください。
※迷惑メール対策のため、お手数ですが(@)を@に変更してお送り下さい


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


シンポジウム
「今、木質バイオマスのエネルギー利用促進に必要な方策とは」のご案内
                           

1.開催趣旨
 世界的に木質バイオマスエネルギーの主流は熱利用ですが、日本では2000kW未満の木質バイオマス発電においても、熱電併給を行っていないケースが大半です。小規模でも高い利用効率が見込める熱利用ですが、日本における木質バイオマスの熱利用は、進展しつつあるものの、まだまだ多くの課題があります。

 森林環境税などが浮上するなか、本シンポジウムでは、この木質バイオマスエネルギーの熱利用の現状と課題を整理し、具体的に今後どのような政策や補助制度が有効か、対策が求められるかについて、長年木質バイオマスの調査や事業に関わってきた方々に講演いただき、会場の参加者の皆さまとともにディスカッションを行います。多数の方のご参加をお待ちしています。

2.日時:2017年5月12日(金)13:30~17:00

3.会場:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区代々木神園町3-1)
     国際交流棟2F 第1ミーティングルーム http://nyc.niye.go.jp/train/
      小田急線参宮橋駅より徒歩7分、千代田線代々木公園駅より徒歩10分

4.プログラム

13:30 開会挨拶
13:35 久木 裕氏(株式会社バイオマスアグリゲーション代表取締役)
    「ヨーロッパの木質バイオマス熱政策と日本の課題」(仮題)
14:10 菅野 明芳氏(株式会社森のエネルギー研究所取締役営業部長)
    「日本の木質バイオマス熱利用の現状」(仮題)
14:40 羽里 信和氏(一般社団法人徳島地域エネルギー常務理事)
    「地域での木質バイオマスボイラー導入の課題」(仮題)
15:10   休  憩
15:20 パネルディスカッション
 久保山 裕史氏(国立研究開発法人森林総合研究所林業システム研究室室長)
 松原 弘直氏(NPO法人エネルギー環境政策研究所主席研究員)
 久木 裕氏、菅野 明芳氏、羽里 信和氏
 司会:相川 高信氏(公益財団法人自然エネルギー財団上級研究員)
17:00 終了
17:30~ 懇親会(センター棟 カフェ・フレンズ)

※プログラムが一部変更になる場合があります。

5.主催:NPO法人バイオマス産業社会ネットワーク(BIN)

6.参加費:BIN会員 1,000円、一般 2,000円(いずれも税込)

7.申し込み方法:下記サイトよりお申し込みください。
http://www.npobin.net/apply/

※サーバーの不調等で送信できない場合は、お手数ですがお名前、お名前ふりがな、ご所属、電話番号、E-mailアドレスをご記入いただき、E-mail:mail(@)npobin.net までお送りいただくか、fax(047-389-1552)もしくはお電話(047-389-1552)にてお申し込みください。
※迷惑メール対策のため、お手数ですが(@)を@に変更してお送り下さい


NPO法人バイオマス産業社会ネットワーク(BIN)
泊 みゆき
〒277-0945千葉県柏市しいの木台3-15-12
Tel:047-389-1552  Fax:047-389-1552
E-mail:mail(@)npobin.net
※迷惑メール対策のため、お手数ですが(@)を@に変更してお送り下さい
※インターネットプロバイダーのスパムメール対策を受けています。
いただいたメールが(不通通知なしで)届いていない可能性があるので、お手数ですが重要なメールの場合は、別途ご確認をいただければ大変幸いです。
http://www.npobin.net

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

*エシカルフェスタ2017
http://ethicaljapan.org/news

*毎年5月第2土曜日は、世界フェアトレード・デー。世界中でフェアトレードをアピールする日です。今年も私たちエシカル協会は、1年に1回のこの機会に、フェアトレードのみならず、エシカルな生産や消費、ライフスタイルを考え、発信するために、エシカルフェスタを開催します。

日にち:2017.5.13(土)11:00-20:00
場所:COMMUNE 2nd
<http://commune246.com/>
参加費:無料
主催:一般社団法人エシカル協会協力:一般社団法人エシカルタウン原宿、一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会、エシカルビューティー協会、オーガニックフォーラムジャパン、ミヤザワ株式会社、村田作戦株式会社、株式会社Abby、株式会社KAWAGUCHI協賛:豊島株式会社、東京サラヤ株式会社、、イオントップバリュ株式会社、コニカミノルタジャパ*

《開催の目的》

*毎年5月第2土曜日は、世界フェアトレード・デー。世界中でフェアトレードをアピールする日です。今年も私たちエシカル協会は、1年に1回のこの機会に、フェアトレードのみならず、エシカルな生産や消費、ライフスタイルを考え、発信するために、エシカルフェスタを開催します。フェアトレードやエシカルに接する機会がない人も、関心が高い人も、マーケットやトークショー、ライブを通じて、楽しみながらフェアトレードやエシカルを身近に感じてもらい、学べる機会を提供します。

エシカルフェスタ2017をきっかけに、ひとりでも多くの人がエシカルな価値観を実際に生活に取り入れてくれることを目的とします。


・エシカルなアイテムの展示・物販
・エシカルトークショー
・スペシャルLIVE by 東田トモヒロさん

トークショー
12時 岡村和美消費者庁長官×一般社団法人エシカル協会代表理事 末吉里花

12時30分 「エシカルでつなぐ今後の街・コミュニティのあり方とは」
エシカルタウン原宿のメンバー、ハイパーハイパー早川千秋社長×リバースプロジェクト龜石太夏匡取締役代表

13時30分 「私に楽しくて、世界に良いお買いもの」
ピープルツリー広報・啓発担当鈴木啓美さん×エシカルファッションプランナー・ピープルツリーアンバサダー鎌田安里紗さん

15時 出店者リレー紹介

17時15分  「パタゴニアが考える企業の責任」
パタゴニア日本支社長辻井隆行さん×パタゴニア日本支社 環境・社会部門ディレクター佐藤潤一さん

《出店者》
AFRIKA ROSE
ARTIST AKI
NPO法人FTSN関東
N HARVEST
ザ・ボディショップ
SANYO
静岡県立駿河総合高等学校「MーSIPP」
Dr.Bronner's
Patagonia
ピープルツリー
ORGANIC & FAIR CHOCOLAT STELLA by 八基通商株式会社
One Planet PaperR

出店者の詳細情報については、追々アップデートしていきます!

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ